記録ID: 8031120
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原
箱根山【解禁になった神山へ】
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:44
- 距離
- 13.8km
- 登り
- 998m
- 下り
- 998m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 5:44
距離 13.8km
登り 998m
下り 998m
14:38
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場にトイレあり |
コース状況/ 危険箇所等 |
●登山口から坊ヶ沢分岐まで 単調で眺望がない登りが続く。 粘土質なので、雨もしくは雨上がりなど濡れていると相当厄介でしょう。 下りは慎重に。 この日は天気もよく、下りの時は午前中よりも乾いていたので、問題なく下れました。 ●坊ヶ沢から上の稜線はよく整備されています。 神山へのの登りは多少岩がゴロゴロしています。 |
その他周辺情報 | ●箱根宮城野温泉会館 650円/大人、結構お湯が熱い! 洗い場には石鹸があるのみ、ドライヤーはあるが、シャンプーはありません。 露天風呂あります。 最近、どこへ行っても温泉が高くて困りものですが、登山後の温泉は汗が流せて、寒い時期は温まれれば十分なので、こういった温泉がありがたい https://www.town.hakone.kanagawa.jp/www/contents/1100000001550/index.html |
写真
感想
今回は10年ぶりに解禁になった箱根山最高峰の神山へ行ってまいりました。
ただ、暑い、暑い、暑い。今年の最高気温。。。
真夏のような風で地熱が吹き上がってくる暑さでした。
ロープウェイで上がれる駒ヶ岳山頂は観光客でいっぱい、外国人も多かったですね。
ドロドロで滑る登山道というのをログで見ていたのでっ躊躇していたのですが、しばらく雨もなかったのと、当日も高温晴天のおかげで難なく歩けました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:318人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する