記録ID: 8031209
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
びりゅう館ループ(坪山ー奈良倉山ー鶴峠ー三頭山)
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:55
- 距離
- 22.1km
- 登り
- 2,205m
- 下り
- 2,188m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:29
- 休憩
- 0:42
- 合計
- 9:11
距離 22.1km
登り 2,205m
下り 2,188m
15:15
ゴール地点
天候 | 晴れだが黄砂の影響か景色はX |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
びりゅう館ー坪山 良く整備された登山道 ツツジはまだまだ。 登山道にあるツツジが全部咲いたら花の回廊の様に 成りそうだなと思った。 坪山ー林道坪山分岐 あまり歩かれてない感じ、結構荒れ気味だけど尾根を 外さなければ道に迷うことは無さそう 林道ー奈良倉山 普通の林道 奈良倉山ー鶴峠 良く整備された登山道 鶴峠ー向山 ずーと緩やかな登り 良く整備されていて特に問題なし 向山ー三頭山 アップダウンが容赦なく足を疲労させる 三頭山ー槇寄山 笹尾根は本当に歩きやすい 槇寄山ーびりゅう館 結構荒れ気味 無駄に道が蛇行しているせいで思ったより距離がある |
写真
感想
晴れてたけど、モヤモヤで景色は全然ダメ
ツツジもまだまだで微妙な山行に成ってしまった。
前から坪山に行こうと思っていたけど、坪山と奈良倉山ぐらいは一緒に登りたいと思ってバス時間を調べたのですが何か丁度いい時間が無くて.....
思い切ってループしたけど.....キツかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:18人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する