記録ID: 803197
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
八甲田山 田茂萢湿原でまったり
2015年09月27日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:17
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 90m
- 下り
- 89m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:19
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 2:12
距離 2.6km
登り 90m
下り 92m
11:13
過去天気図(気象庁) | 2015年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
時期的に南八甲田、櫛ヶ峰に行きたかったが、フェリーの時間が遅いので、それは無理。 紅葉の時期は、やや遅いだろうが、田茂萢湿原から赤倉岳〜井戸岳〜毛無岱を歩こうと思って、八甲田ロープウェイを目指す。 目指す八甲田山は、山頂が雲に覆われている。天気予報を確認すると、多少、荒れる雰囲気が! 朝一は、ほとんど人がいないが、だんだんと車は入ってくる。係員に始発を聞くと、9時だと言うが、実はこれはウソで、臨時便が出る。 早くならばないと、朝一の便に乗れなくなる。 昨日、ほとんど誰も乗らないキロロゴンドラが6時開始なのにえらい違いだ。開始時間を入れ替えた方がいいんじゃないか? 山頂駅に着くと、ガスガスでやる気をなくす。田茂萢岳で、山頂を伺うが、ガスは上がらない。 やる気をなくして、田茂萢湿原でまったり。一時、山頂が見えたが、気力が萎えたので、下山。 下山後は、山麓駅で食事。すると、突然、土砂降りの雨が!いいタイミングで降りてきたと思う。 その後、安比の「岩畑の湯」へ。あまり利用者がいないので、快適。食事等はなしだが、休憩室でまったりした。 |
写真
装備
個人装備 |
Sirio PF45
オスプレイ ホーネット46
GPS(etrex20)
|
---|
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:456人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する