記録ID: 8032172
全員に公開
トレイルラン
丹沢
丹沢主脈縦走
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 08:37
- 距離
- 24.3km
- 登り
- 2,167m
- 下り
- 2,170m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:01
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 8:22
距離 24.3km
登り 2,167m
下り 2,170m
7:25
7分
スタート地点
16:02
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
3月は雪山登山になってしまったので無雪期リベンジしました。
焼山山頂直下のあの急登は雪があろうがなかろうがキツく、個人的に主脈縦走路で一番キツいんじゃないかと思います。
黍柄山避難小屋付近から蛭ヶ岳取付辺りまではかなり気持ちよかったです。風がなくて暑かった点を除けば。
蛭ヶ岳山荘では前回間に合わなくて食べられなかった蛭カレー🍛を。補給は姫次で食べたパンと蛭カレーくらいであとは水やらコーラやらポカリやらだけでした。
※ここでの経験が後々の山行での補給下手につながることに…
前回は余裕がなくて景色を見れませんでしたが、今回は丹沢山塊の景色も堪能することができました。
5月になるとヒルが出るらしいので、次回は10月か11月に。
※2025/10/06ダイヤ改正により相模湖駅または橋本駅から三ヶ木に行く6時台のバスがなくなったので焼山登山口に公共交通機関で行くことはできなくなりました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する