記録ID: 8034624
全員に公開
ハイキング
丹沢
丹沢山(リベンジ・魔法のロープ)
2025年04月19日(土) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 10:03
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,916m
- 下り
- 1,913m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:07
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 10:03
距離 18.9km
登り 1,916m
下り 1,913m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
主要部分はバリエーションルート、危険個所あり |
写真
装備
個人装備 |
ヘルメット
チェーンスパイク
|
---|
感想
先月間違えてしまった魔法のロープをリベンジ。前回は青根から周回でしたが、今回は塩水橋から周回、前回3/1は、滝や沢は氷結していたのに、今日は沢の水もたっぷりでした。
魔法のロープは発見できましたが、取り付きはズルズルだし、ロープは倒木に引っかかったりしてあまり使えず、スパイクつけても厳しい斜面。途中、小尾根へのトラバースとかはロープがあったので役に立ちました。最後は激ヤブを突っ切りましたが、迂回できたかどうかは確認してません。
丹沢山からの下りで、行きに偵察していた水無沢右岸尾根を下りましたが、林道が見えてからの下降が激急で、何とか残置トラロープに辿り着けましたがオススメできません。六林班ノ沢側の尾根端も激急そうでしたが、どっちが楽なのか分かりません。いずれにせよ覚悟無く無装備で下ると林道手前で難所にブチ当たるので要注意です。
つい先月まで氷や雪の世界だったのに、今日は異常な高温でバテました。
参考:前回失敗したときの記録
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-7861841.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:260人
魔法のロープリベンジ出来て良かったですね。堂平はいつもながらにホントに急登で疲れました。
昨日は暑かったせいか稜線に出てから丹沢山までがホントに長く感じました、途中で両足の太ももの内側が攣ってしまい何度か立ち止まってしまいました。
丹沢山からの下山のVRは歩きやすかったの良かったですが、それでも下山途中でもまた両足が痙攣しました(^^;)
行きに偵察していたところの林道に見事の下山できて、GPSでのルート探索は流石だと思いました。
またお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する