記録ID: 8041289
全員に公開
ハイキング
蔵王・面白山・船形山
鎌倉山
2025年04月20日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 489m
- 下り
- 464m
コースタイム
| 過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
|---|---|
| アクセス | |
| コース状況/ 危険箇所等 |
【アクセス】(2025年4月20日現在) ●近隣に通行止め等ありません。 ●国道48号線沿いを山形方面に進み、作並駅の約600m手前にもしもしピットがあり、そこに駐車します。 【駐車スペース】 ●国道48号線沿いを山形方面に進み、作並駅の約600m手前左側のもしもしピットに駐車。 【天候】 ●晴れ時々曇り ●山頂は風強め 【登山道状況・危険箇所】 ●寧泥箇所あり。滑りやすいです。 ●登山道のニリンソウは六分咲きくらい ●カタクリは終盤だが、すごい群落 ●標高を上げると新鮮なカタクリが多くなる ●登山道は全体的に乾いていて、歩きやすい ●ニリンソウの群落を踏まないように歩くには沢の中を歩いた方がよいので長靴が便利 ●林道は泥濘が酷く、長靴で歩いて正解だった ●林道は四駆やバイクの林道ツーリングの方々も多く、エンジン音が響いてます 【トイレ】 ●周辺にトイレはありません。 【携帯電話電波状況】 ●キャリア:au ●登山口付近…良好 ●登山道…良好 【温泉】 ●秋保温泉共同浴場 料金300円 7:30~21:00 定休日 第4水曜日 ●お湯最高 ●シャワー、シャンプー・ボディソープ類なし https://akiusato.jp/tabi/higaeri.pdf 駐車場がわかりにくいですが、共同浴場隣のお寺の前に数台駐車でき、少し離れたところにも第二駐車場があります。 ★レイヤリング・装備 ・スキンレイヤー:アミアミのスキンレイヤー ・Tシャツ ・TNF long/sleeve Flight Engineered zipup未着用 ・レインウェア:mont-bell ストクル未使用 ・pants:workman joggers pants ・靴下:FITS ヘビーラグド ・キャップ ・サングラス ・シューズ 弘進ゴムの長靴 |
写真
伝説天沼では大きめの魚影が見えました。
片目の鮒?
昔々、鎌倉さんという武将が鎌倉山に陣をとり、敵将に右目を射られ、この天沼で矢傷の右目を洗ったそうです。それ以来、この沼の鮒は片目なんだそうです。
片目の鮒?
昔々、鎌倉さんという武将が鎌倉山に陣をとり、敵将に右目を射られ、この天沼で矢傷の右目を洗ったそうです。それ以来、この沼の鮒は片目なんだそうです。
撮影機器:
感想
娘の送り迎えを頼まれてしまったので、近場の山しか行けない日曜日…
ニリンソウの群落地である作並の鎌倉山へ行ってきました。
登山道のニリンソウはまだ六部咲きでしたが、カタクリがたくさん咲いてました
こんなにカタクリが咲く山だったことにびっくり
静かな山歩き…と思っていましたが、林道を走る四駆やバイクの爆音にもびっくり
大沼まで歩いてみて、帰りの林道歩きで友達にバッタリ遭遇して、またまたびっくり
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:26人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
Sugar_69










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する