記録ID: 8043593
全員に公開
講習/トレーニング
蔵王・面白山・船形山
作並。鎌倉山
2025年04月21日(月) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 2.0km
- 登り
- 270m
- 下り
- 271m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
アプローチ 駐車地点より車道、踏み跡を辿りp2トップへ p2フェイス p2より9mmロープで約40mの懸垂下降、途中のボルトに2ヶ所ロープを固定する。 下降地点よりロープに沿いに登り返す、アッセンダーを忘れた為に下降器と各支点にセルフビレーを取りながらの登り、下降方向が悪かった為動きが複雑になったりロープが引っかかったりと余計な苦労をする。グレードは4級から3級くらいか? 今回はアッセンダーを忘れた為ここを1回登っただけで終了、同じ道で下山。 |
写真
感想
作並。鎌倉山に登る。
仙台のロッククライミングのゲレンデ鎌倉山、自分も若い頃よく通ったものだ。ちょっとクライミングの練習にと思って来てみたが痛恨のアッセンダーを忘れ、あほか!と思わず叫ぶ(周りに誰もいなくてよかった)。
諦めて帰ろうかと思ったが気を取り直してロープ固定でp2フェイスを懸垂下降、下降器などを利用して何とか登る。他のルートも考えていたがまたの機会として下山した。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する








いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する