記録ID: 8055068
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								房総・三浦
						三石山から元清澄山、清澄山へ
								2025年04月25日(金)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 07:19
 - 距離
 - 13.4km
 - 登り
 - 775m
 - 下り
 - 756m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 6:30
 - 休憩
 - 0:47
 - 合計
 - 7:17
 
					  距離 13.4km
					  登り 775m
					  下り 756m
					  
									    					16:34
															ゴール地点
 
						| 天候 | 雲の多い晴れ 風は涼しく山登りには良い気候 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						一台はここに置いて登山開始場所の三石山観音寺の駐車場に移動した。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					2日前の雨で岩場は滑りやすいところが何箇所かあった。思って今より全般に整備された広い登山道でした。 | 
| その他周辺情報 | トイレはどちらの駐車場にありました。 | 
写真
装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																ウインドブレーカー
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																昼ご飯
																行動食
																飲料
																コンパス
																笛
																ヘッドランプ
																予備電池
																筆記用具
																地図
																ファーストエイドキット
																常備薬
																保険証
																携帯
																サングラス
																タオル 着替えシャツ
																ストック
															 
												 | 
			
|---|
感想
					行ってみたかった元清澄山。1人ではちょっと不安があり、長い林道歩きが辛く行くことはないだろうと思ってましたがお誘いがあり、やった~、と張り切って行ってきました。
あれやこれや喋りながらで時間がかかったものの歩き切って大満足でした。リフレッシュしました。
また秋に行っても良いかな、と思ってしまうほど最後の林道以外は素晴らしいところでした。
爺、爺と言ってしまいましたがレジェンドM、M師匠です。
失礼しました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:272人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								よし
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										











					
					
		
一人では清澄寺からのピストンが精いっぱい。
久し振りに春の三石山〜清澄寺縦走したい!という思いがあり一緒にとお願いしました😊
尾根の右側に大型のメガソーラーが延々と続き、昔の面影はゼロ!
ゴルフ場建設がなくなりメガソーラーに変わってましたね。縦走路のピークから見た
眼下に広がる発電所が記憶に残りますね!
ここに標識があれば分かり易いという所が何ヶ所かありました。
気になります!
たまにはのんびりお花でもみに行きましょう。
ありがとうございました。
お疲れさまでしたー!
誘ってくれれば喜んで参加したのにー、残念!
Mさんの腰痛も改善されたようで良かったです。
キリシマツツジは今年もきれいに咲いたようですね。
こんばんは
とても良い道で林道以外は飽きません😓
M師匠は秋にきっと行くと思いますよ✨
ぜひ紅葉の時に!
自分の山行記録を見返していたら以前コメントを頂いた
yoshimi1947様が長浦山爺様だったとは驚きました。
いつもミレニアムに飾られている写真や休憩コーナーのアルバムを拝見させてもらっています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する