記録ID: 8055308
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
さわらびの湯周回、棒ノ嶺(棒ノ折山)・日向沢ノ峰・蕨山
2025年04月24日(木) [日帰り]


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:22
- 距離
- 23.6km
- 登り
- 2,091m
- 下り
- 2,091m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:48
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 7:20
距離 23.6km
登り 2,091m
下り 2,091m
15:36
ゴール地点
天候 | 曇り&小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
先週が見ごろだったらしい棒の嶺の桜。昨日の雨で散ってるかもしれないけれど、見たい!
4日前も飯能でオリエンテーリングのレースに出ましたが、今日も飯能へ!さわらびの湯からスタート。白谷沢コースは昔登ったことがあるので、今日は新しい?北東尾根で登りました。
取り付きと、林道から上がるところにロープがあり、スリッピーな路面ですが、後は危険箇所ナシ。
棒の嶺の桜、キレイでした。来て良かった♪
後は日向沢の峰まで縦走して、有馬山〜蕨山と経由して金毘羅尾根で下山、さわらびの湯へ。
小雨が降ったりしたけれど、その分登山者も数人しか会わずに静かな山行が楽しめました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:174人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
日向沢の峰でお会いしたものです。
さわらびの湯から登り4時間で登られたことを教えていただき、下りは2時間40分くらいかと予想していましたが、白谷沢の下りでてこずったこともあり3時間30分以上かかってしまいました。貴兄の速さには驚きです。
いろいろと情報をいただきありがとうございました。
白谷沢は以前登ったことがあるし、前日雨だったので、僕は北東尾根で登りました。
プロフィール拝見しました。飯能に移住!うらやましい!僕も最近飯能方面に良く行くので、またお会いするかもしれませんね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する