記録ID: 8066043
全員に公開
ハイキング
丹沢
西丹沢 つつじ新道経由, 檜洞丸, 犬越路周回
2025年04月27日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:33
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,363m
- 下り
- 1,299m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:38
- 休憩
- 0:52
- 合計
- 6:30
距離 14.3km
登り 1,363m
下り 1,299m
11:56
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
5:15に西丹沢ビジターセンターに到着するも 既に満車のため1.4km下った箒沢上バス停近くの無料駐車場へ、5:20の段階で3台(帰りは満車になってました) GWでツツジも咲いてるので混むんですね。 初めて西丹沢に来ましたが、檜洞丸から犬越路は富士山、遠くに日本アルプスを眺めながら気持ち良く歩けました。アップダウン、鎖場と変化に富んで楽しいコースでした。痩せ尾根に強風だったので大分気をつかいました。 檜洞丸までの登山道では、ツツジがチラホラととても綺麗でした。 |
その他周辺情報 | 中川温泉 ぶなの湯 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
表丹沢の三ノ塔-塔ノ岳周回と比べ、良い意味でワイルドな感じと、常に富士山の絶景が楽しめました。リピートしたいコースです。
朝早く出たつもりが、やはり皆さん早いですね。
幸いに離れた駐車場が空いてて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する