記録ID: 8100580
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
三嶺
2025年05月02日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:11
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 1,037m
- 下り
- 1,036m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:27
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 4:06
距離 9.9km
登り 1,037m
下り 1,036m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場はやや広め |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし 山頂付近のトラバースは道が細い割に高低差の大きい急斜面なので慎重に |
その他周辺情報 | 下山後は、少し離れていますが 四季の里 という温泉に向かいました |
写真
午前中に 阿波竜王に訪れた後 剣山を登りきり、一度下山して車で名頃駐車場まで移動
睡魔に襲われ昼寝をしているといい時間になってしまいました
トイレがあるのはありがたい
右側にも道がありそうですが、登山口は左側にあります
駐車場の上に道があるのでご注意を、決してトイレを通り過ぎることのないように…
睡魔に襲われ昼寝をしているといい時間になってしまいました
トイレがあるのはありがたい
右側にも道がありそうですが、登山口は左側にあります
駐車場の上に道があるのでご注意を、決してトイレを通り過ぎることのないように…
今回のルート
帰路では、前をゆっくり歩いていたおじいさんから「今日会った人みんな覚えてるけど君たちはまだ会ってないよねぇ」と話しかけてくれました
確かにヒュッテのピクニックは人目につきにくい場所だったかも…という話から始まり、話に花が咲きました
おじいさんは70歳代までに百名山をほぼ登り尽くし、80を超えて徐々に近場の山メインにシフトしているのだとか
いや凄すぎるでしょ
帰路では、前をゆっくり歩いていたおじいさんから「今日会った人みんな覚えてるけど君たちはまだ会ってないよねぇ」と話しかけてくれました
確かにヒュッテのピクニックは人目につきにくい場所だったかも…という話から始まり、話に花が咲きました
おじいさんは70歳代までに百名山をほぼ登り尽くし、80を超えて徐々に近場の山メインにシフトしているのだとか
いや凄すぎるでしょ
感想
GW山遠征7日目
詳しい感想は写真のコメントにて失礼します
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:15人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する