記録ID: 8107952
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
三百名山(九州遠征3日目):国見岳。平家山登山口から
2025年05月03日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:01
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,368m
- 下り
- 1,366m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
国道445号が20kmほど離合困難な狭い道。二本杉展望所から10kmは対向一車線の道になりますが、平家荘へ向かう道からまた道が細くなり、登山口の前の4kmぐらいはダートもある荒れた道。 ヤマレコの駐車スペースの前に3箇所、駐車可能な退避所があります。到着が遅かったので一番手前に駐車。ヤマレコの駐車スペースまでは徒歩15分程。 今日は15台ぐらい停まっていました |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口からしばらくは狭いトラバース。 その後、平家山までは急坂。 平家山からは緩やかで歩きやすい稜線の道 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
ストック
|
---|
感想
九州遠征3日目は、国見岳。
アクセスの悪さに閉口してしまいますが、山自体は景色が良く、稜線歩きが楽しい素敵なところでした。
今日から、福岡在住の元上司と回ってるので、心強い!
■登山口まで
熊本方面からは、国道218号から国道445号に入るとすぐに、20kmほど離合困難な狭い道。二本杉展望所から10kmは対向一車線の道になります。
人吉から国道445号を北に上がってくる場合、対向一車線の道のようです。
平家荘へ向かう道からまた道が細くなり、登山口の前の4kmぐらいはダートもある荒れた道になります。
■登山口〜平家山
登山口からしばらくは狭いトラバース。滑落しないよう慎重に。
沢を渡った後、平家山までは急坂。1時間程なので、それ程きつくはありません。
■平家山〜国見岳
平家山からは緩やかで、岩などほとんどない、歩きやすい稜線の道。楽しい!
小さいアップダウンが2つ程ありますが、ほぼ平坦。
なので、国見岳まで遠く感じますが、思ってたより早く頂上に着けました。
頂上は360度の大パノラマ。素晴らしい!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:147人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する