記録ID: 8117307
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
望外の山シリーズ〜奥久慈男体山
2025年05月04日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:52
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 575m
- 下り
- 586m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:22
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 2:52
距離 3.8km
登り 575m
下り 586m
12:41
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレ近くに10台ほど停めれます。近くの空きスペースも少々あり。 到着時は満車だった為、縦列路駐しました。 トイレは水栓。大変きれいにされています。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りコースは、序盤からずっと急登です。最初はただただ地味な急登。徐々に鎖が現れ、這い上がる場所も数か所あります。あまりグリップの効かない岩場でした。滑りやすいです。 下りコースは緑あふれる森林浴コースです。後半は少し飽きるかも。。地質が粘土質っぽくて滑りやすいです。 |
その他周辺情報 | 前泊は鈴木屋旅館を利用。田中陽希さんも宿泊したそうです。 下山後は宇都宮で餃子を食べて帰路へ。。 |
写真
感想
GW遠征最終日に選んだのは〚奥久慈男体山〛
宇都宮餃子を食し、新幹線で愛知県へ帰るため、サクッと登りたい我々にはちょうどいい山でした。
前日の縦走で疲労困憊でしたが、短いコースをよじ登るタイプなので楽しく登れました。
岩登りや緩やかな森歩きも楽しめ、飽きない山です。
近くにあれば、間違いなく通うな。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:98人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
関東 [日帰り]
奥久慈男体山 大円地駐車場〜山荘〜上級者コース〜展望岩〜休憩所〜山頂〜一般コース〜大円地越〜山荘〜大円地駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する