記録ID: 81266
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								屋久島
						宮之浦岳
								2010年06月16日(水)																		〜 
										2010年06月17日(木)																	
								
								
								
- GPS
 - 31:45
 - 距離
 - 33.4km
 - 登り
 - 2,274m
 - 下り
 - 2,279m
 
コースタイム
					1日目
荒川登山道口→ウイルソン株→縄文杉→新高塚小屋→宮之浦岳→新高塚小屋
2日目
新高塚小屋(7:14)→縄文杉(8:44)→ウイルソン株→トロッコ道(11:09)→荒川登山口
				
							荒川登山道口→ウイルソン株→縄文杉→新高塚小屋→宮之浦岳→新高塚小屋
2日目
新高塚小屋(7:14)→縄文杉(8:44)→ウイルソン株→トロッコ道(11:09)→荒川登山口
| 天候 | 1日目 晴れ→曇り 2日目 曇り→晴れ  | 
		
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2010年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																				バス										タクシー																				
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					淀川歩道橋が6月12日から通行止めとなっていて、淀川口からの縦走は出来ませんでした。 梅雨時の平日だけあって、新高塚小屋は余裕を持って使わして頂きました。  | 
			
写真
感想
					3回目の宮之浦岳となったが、今回も頂上からの絶景はおわづけとなってしまったが、一瞬だけ永田岳を見ることができたが、永田岳まで足をのばす元気は無かった。次回来るときには日程に余裕をもって晴れているときに頂上にいたいと思った。
ブログ
 1日目 http://mhata.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-d835.html
 2日目 http://mhata.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-be7c.html
 
 
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1333人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									無雪期ピークハント/縦走
									屋久島 [3日]
							
							
									宮之浦岳縦走(淀川登山口 黒味岳 宮之浦岳 縄文杉 白谷雲水峡)
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス、									タクシー										
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									4/5
							
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										




					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する