記録ID: 8134063
全員に公開
ハイキング
大山・蒜山
大山
2025年05月05日(月) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 7.9km
- 登り
- 946m
- 下り
- 953m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:19
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 5:27
距離 7.9km
登り 946m
下り 953m
9:02
2分
スタート地点
14:34
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
6合目避難小屋から登り20m位残雪、軽アイゼン等推奨。その後数メートルの残雪が3箇所ほどあり。 今年は雪が多かったとのこと。 |
写真
撮影機器:
感想
メンバー KE(CL)、AO、HS、KK
四国、中国地方遠征3日目は伯耆大山へ。毎日快晴なのはメンバーの行いがよいからでしょうか。
山腹にだいぶ雪が見えるのでビジターセンターで道の状況を尋ねると夏山登山道は雪なし、ユートピア方面は要アイゼンとのこと。
行きを行者登山口からにしたので変化もあり眺めもあるコースで楽しめたし、鳥たちの恋の季節でさえずりがたくさん聴けた。
すれ違う下山者に聞くと雪で諦めて下山した人多数、少し不安があったが、問題の6合目避難小屋付近の雪はステップで上がれたのでよかった。
山頂からは日本海や海岸線がキレイに見えていた。下りはひたすらに階段の夏山登山道で少し飽きてしまった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:195人
いいねした人