記録ID: 816133
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								近畿
						703大和三山、甘樫丘から早春の花探し
								2016年02月21日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 奈良県
																				奈良県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 05:50
- 距離
- 17.3km
- 登り
- 387m
- 下り
- 386m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 4:57
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 5:51
					  距離 17.3km
					  登り 387m
					  下り 387m
					  
									    					 8:57
															91分
スタート地点
 
						14:48
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇り時々晴れ、5〜9℃ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2016年02月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
感想
					今朝、自宅周辺は雨が残りすっきりしない空模様。
しばらく出発を見合わせていると陽が登り東方面は青空も現れた。
二年ぶり三度目の大和三山巡りをした。
今回もスタートは甘樫丘にした。
その展望台から見える大和三山は、何度見てもすばらしく眺めです。
また位置確認と歩くルートの確認が出来るのもうれしい。
それにしても山野草は少なく北西風が冷たい一日だった。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:974人
	 annyon
								annyon
			
 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										 
										 
										
 
							 
										












 
																					
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
麗しき大和平野満喫の一日でしたね。
ずいぶん歩きごたえがあったことと思います。
それぞれの山頂からは展望もあり(耳成山はちょっと?)楽しめとことで
しょう。
春の山野草も上手に見つけられていますね
お疲れさまでした
s_fujiwara さん、こんばんは
いつもコメントを頂きありがとうございます。
大和三山は、いつも金剛や葛城山頂から、そして高見山や明神平に行く道中に眺めています。
毎年、早春の花探しで明日香をまわっていますが甘樫の丘から見る風景が私のお気に入りです。
桜が咲く頃には暖かくなり、たくさんの花が見られますね。
今度は甘樫の丘から南の方を歩いてみます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する