記録ID: 8167358
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原
藤原岳・天狗岩『カルスト地形の庭園風の道を歩いて』
2025年05月14日(水) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:54
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 1,031m
- 下り
- 1,034m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 6:54
距離 9.0km
登り 1,031m
下り 1,034m
15:13
ゴール地点
天候 | 快晴☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
【車両】ワンボックスカー |
コース状況/ 危険箇所等 |
全てが整備されていました。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
アンダーウェア
パンツ
タイツ
ズボン
靴下
手袋
ソフトシェル
防寒着
レインウェア
スパッツ
帽子
着替え
登山靴
ザック&カバー
サブザック
ストック
クッション
行動食
非常食
飲料水
ライター
ホイッスル
登山計画書(控)
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
エマージェンシーシート
常備薬
健康保険証
時計
タオル
ツェルト
マルチツールナイフ
ウエットティッシュ
スマホ(GPS・コンパス・地図アプリ)
|
---|
感想
先月までは夏のアルプス登山などへのトレーニングとして、低山に出かけてロングコースでの体力強化と足慣らしでしたが、今月から少しずつ標高を上げて、今年最初の1,000m超えの山・藤原岳に行ってきました。
藤原岳は年々山容が変わるほど石灰石が採掘されている山で、薄茶色の山肌は遠くからもはっきりと分かる山です。
今回私たちは休憩所と駐車場がある大貝戸登山口から2回目となる天狗岩に向かいました。
途中出会ったカップル、夫婦?の彼女は山ガールデビューとのことで、登山経験のある男性が引率しており、4合目の休憩所では「楽しみ、頑張ります」と張り切っていましたが9合目を越えた藤原山荘では、息も上がって辛そうでした。山が好きになってくれれだ幸いです。
ここで、彼女たちは藤原岳山頂へ、私たちは反対の天狗岩へお別れしました。
9合目を越えたところにある藤原山荘を分岐点として南側に進むと藤原岳山頂、北側はカルスト地形の庭園風の道が天狗岩へと縦走路が続きます。
庭園風のカルスト地形は広く360度眺望も良く、ここで昼食を取っている方々も居ました。
今日は天候も良く天狗岩からは周囲の山々が一望出来、藤原岳山頂からの眺望とはまた違った美しい景色が堪能できました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
藤原岳 大貝戸道(登山口休憩所〜展望丘〜天狗岩〜登山口休憩所)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
いいねした人