記録ID: 8184740
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
#52 高妻山〜乙妻山 [31座目/100名山]
2011年09月11日(日) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:00
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,690m
- 下り
- 1,691m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 7:59
距離 15.2km
登り 1,690m
下り 1,691m
13:24
ゴール地点
天候 | ガスのち晴れ 気温:14℃(山頂着)、19℃(山頂発) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2011年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
直前に時間が出来たので、剱岳から中2日であったが登山を決行。天気予報では晴れであったが、登りの行程と山頂付近ではガスガス(悲)。山頂で晴れるのを待つために、そして時間つぶしのために当初予定していなかった乙妻山まで往復してきました。山頂付近に2時間ほど滞在したが一向に晴れる気配がないためなくなく下山。山頂を後にしてから徐々に晴れ間が出てきて、七薬師あたりから山頂方面を振り返ると、山頂がくっきり!? 時間に余裕があり過ぎていたのでもっと粘っていればよかった・・・。
剱岳修行の効果もあり、高妻山山頂付近の急坂はへっちゃらでした。高妻山から乙妻山へのルートはほとんど行く人がいないので、荒れた登山道で道が分からないほどほど草木が生い茂っていました。スパッツを装着していなかったので露によって膝下がびしょ濡れに。一不動近くの湧き水はおいしいのでおススメ。
日本百名山31座目ゲット。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する