記録ID: 8197448
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬はアカシボと咲き始めの水芭蕉
2025年05月22日(木) 〜
2025年05月23日(金)


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 09:43
- 距離
- 22.2km
- 登り
- 271m
- 下り
- 259m
コースタイム
1日目
- 山行
- 3:31
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 4:00
距離 9.7km
登り 39m
下り 207m
2日目
- 山行
- 4:03
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 5:43
距離 12.6km
登り 232m
下り 52m
天候 | 22日曇り時々雨 23日曇り時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
原の小屋を予約してから、天気と雪の状況が気になってXやヤマレコを毎日見てました
尾瀬の様子を教えてくれたくみさんとケイさん、有りがとうございます
素敵な旅ができました
尾瀬の自然に加えて、人との繋がりの大切さを感じました
開花したばかりの水芭蕉は葉っぱが大きくなった水芭蕉と違い清楚なイメージが有りました
アカシボにあえるのはこの時期数日とか!?
貴重な体験でした
アカシボについてはこちら
https://htamtochigi.com/2025/05/24/akasibo/
1日目は小雨にも遭遇しましたがそれも良き思い出
尾瀬と尾瀬を育む人に感謝
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:224人
次は私たちがいる時に遊びに来て下さいね😊
またのお越しをお待ちしております♪
また、出かけます。
栃木百名山など、栃木に来るときは前もってれんらくください。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する