記録ID: 8204085
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
キャンプ場ビギンでテント泊→摩耶山
2025年05月24日(土) 〜
2025年05月25日(日)

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:11
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 798m
- 下り
- 1,072m
コースタイム
1日目
- 山行
- 0:46
- 休憩
- 6:56
- 合計
- 7:42
距離 2.8km
登り 91m
下り 80m
12:13
11分
水源地前バス停・神戸養蜂場
12:24
15:52
7分
キャンプ場ビギン
15:59
0:00
12分
有馬街道に出る
19:49
0:00
6分
有馬街道を外れる
19:55
キャンプ場ビギン
2日目
- 山行
- 4:28
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 5:23
距離 11.1km
登り 702m
下り 987m
6:22
19分
キャンプ場ビギン
7:04
0:00
2分
森林管理道分岐
7:06
7:08
5分
分岐・迂回路に入る
7:13
7:15
11分
分岐
7:26
7:28
0分
分岐・トゥエンティクロス
7:39
7:41
6分
分岐に戻る
8:19
0:00
16分
約510mコブ
8:36
8:41
15分
606mP・雨具の上を着る
8:57
0:00
7分
黒岩尾根西尾根分岐
9:04
0:00
16分
分岐
9:36
0:00
2分
車道に出る
10:22
0:00
7分
山寺尾根下降点
11:32
0:00
6分
バス道を横切る
11:45
| 天候 | 5/24:雨 5/25:曇一時雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年05月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
キャンプ場ビギンでテント泊 灘温泉水道筋店がゴール |
| コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されていました! トゥウェンティクロスの一部が通行止めになっていましたが、ザックを置いて偵察に行ってみたら普通に通過できました! |
| その他周辺情報 | 鈴蘭台駅 水源地前 バス 時刻表 https://www.hankyubus.co.jp/rosen/timetable/862101.pdf?11 神戸養蜂場 https://kobe38honey.com/ キャンプ場ビギン https://camp.travel.rakuten.co.jp/properties/1491 すずらんの湯 https://suzurannoyu.jp/ 摩耶ビューテラス CAFE702 https://www.mayasan.jp/mayaviewterace/cafe702.html 灘温泉水道筋店 https://www.nadaonsen.jp/suidou_index.html |
写真
2025/05/24
鈴蘭台駅からバスで水源地前まで行き、すぐ側の神戸養蜂場でランチタイム!
この日は雨で、神戸養蜂場からキャンプ場ビギンに行って設営して、すずらんの湯に行ったのみで、山歩きは無しでした!
鈴蘭台駅からバスで水源地前まで行き、すぐ側の神戸養蜂場でランチタイム!
この日は雨で、神戸養蜂場からキャンプ場ビギンに行って設営して、すずらんの湯に行ったのみで、山歩きは無しでした!
感想
25/5/24-25の土日は、キャンプ場ビギンでテント泊して、摩耶山界隈を歩いてきました!
1日目はずっと雨予報で山歩きは無しで、神戸養蜂場→キャンプ場ビギン→すずらんの湯→キャンプ場ビギン、のみ、約2.79kmの車道歩きのみでした。2日目は、雨は止むという予報で、キャンプ場→分水嶺越→トゥウェンティクロス→黒岩尾根→摩耶山→山寺尾根→灘温泉水道筋店、というコースでした。
天気には恵まれなかったけど、初夏の摩耶山、楽しめましたです(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:40人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
YAMAYAMA85










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する