【3/4 Day:0】
朝、この格好で出社したら物凄い勢いで怪しまれました(汗)渋谷や表参道を闊歩してると好奇の目で見られること間違いなしです^^;(joe)											
											
											
									
									
											
											18
									 
																		3/4 21:01
																											
								 
								
								
										【3/4 Day:0】
朝、この格好で出社したら物凄い勢いで怪しまれました(汗)渋谷や表参道を闊歩してると好奇の目で見られること間違いなしです^^;(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[さるびあ丸]
昨年のGWに神津島に行った時は一人でした。今日は3人で乗ります。(p)
それでは出港!(joe)											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		3/4 21:41
																											
								 
								
								
										[さるびあ丸]
昨年のGWに神津島に行った時は一人でした。今日は3人で乗ります。(p)
それでは出港!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											スカイツリー(h)
割と控えめな発色。(joe)											
																																					
											
											
									
									
											
											6
									 
																											
								 
								
								
										スカイツリー(h)
割と控えめな発色。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											東京タワー(h)
東京湾内はクルージングですね(笑)(joe)											
																																					
											
											
									
									
											
											6
									 
																											
								 
								
								
										東京タワー(h)
東京湾内はクルージングですね(笑)(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											東京竹芝を出た船は一旦ベイブリッジを潜ります。(joe)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/4 23:22
																											
								 
								
								
										東京竹芝を出た船は一旦ベイブリッジを潜ります。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大さん橋が見えてきた!(joe)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/4 23:23
																											
								 
								
								
										大さん橋が見えてきた!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											横浜へ寄港、そして大島へ!(joe)
夜景綺麗ですね。(p)											
																																					
											
											
									
									
											
											10
									 
																											
								 
								
								
										横浜へ寄港、そして大島へ!(joe)
夜景綺麗ですね。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											行きの船から飲んだくれ(笑)そして消灯時間を迎えて…おやすみなさい。(joe)
3人の初コラボ、楽しみな2日間に乾杯で♪(p)											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		3/4 23:58
																											
								 
								
								
										行きの船から飲んだくれ(笑)そして消灯時間を迎えて…おやすみなさい。(joe)
3人の初コラボ、楽しみな2日間に乾杯で♪(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【3/5 Day:1】
おはようございます。
まもなく、大島は岡田港へと到着です。(joe)
楽しみにウキウキで早く目が覚めました。(p)											
											
											
									
									
											
											11
									 
																		3/5 5:56
																											
								 
								
								
										【3/5 Day:1】
おはようございます。
まもなく、大島は岡田港へと到着です。(joe)
楽しみにウキウキで早く目が覚めました。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[大島公園駐車場]
下山口にレンタカーデポ。
現地のSさんの車でこれから登り口に向かいます(p)											
											
											
									
									
											
											22
									 
																		3/5 7:01
																											
								 
								
								
										[大島公園駐車場]
下山口にレンタカーデポ。
現地のSさんの車でこれから登り口に向かいます(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											Sさんに説明してもらってます(h)											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										Sさんに説明してもらってます(h)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[月と砂漠ライン入口]
ここまで車道があるので、約3キロショートカット。
Sさんのおかげで、ここからスタートします(p)											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		3/5 7:26
																											
								 
								
								
										[月と砂漠ライン入口]
ここまで車道があるので、約3キロショートカット。
Sさんのおかげで、ここからスタートします(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											カクレミノ(h)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 7:38
																											
								 
								
								
										カクレミノ(h)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											島の植生に興味津々。(joe)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 7:39
																											
								 
								
								
										島の植生に興味津々。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											カンスゲ(h)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/5 7:40
																											
								 
								
								
										カンスゲ(h)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ハチジョウイヌツゲ(h)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 7:50
																											
								 
								
								
										ハチジョウイヌツゲ(h)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											すっかりガスガス。。。視界不良も甚だしいレベルになってまいりました。(joe)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 7:56
																											
								 
								
								
										すっかりガスガス。。。視界不良も甚だしいレベルになってまいりました。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											もく星号遭難の地
石碑がありました。
ガスの中手を合わせて進みます。(p)
実際墜落した日も濃霧…こんな感じだったのかもしれません。(joe)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 7:56
																											
								 
								
								
										もく星号遭難の地
石碑がありました。
ガスの中手を合わせて進みます。(p)
実際墜落した日も濃霧…こんな感じだったのかもしれません。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											第2展望台…ガッスガスorz(joe)
眺望楽しみだったんですが。。
笑顔でも心は折れかかっていました。(p)											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		3/5 8:10
																											
								 
								
								
										第2展望台…ガッスガスorz(joe)
眺望楽しみだったんですが。。
笑顔でも心は折れかかっていました。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											地殻変動観測施設
望遠鏡が設置されてるのかと思いました。(p)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 8:16
																											
								 
								
								
										地殻変動観測施設
望遠鏡が設置されてるのかと思いました。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											月面のよう
水準点と書いてあります。(p)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/5 8:17
																											
								 
								
								
										月面のよう
水準点と書いてあります。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ガスの中分岐を探しながら。
不安になりつつ前進。(h)											
																																					
											
											
									
									
											
											3
									 
																											
								 
								
								
										ガスの中分岐を探しながら。
不安になりつつ前進。(h)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											スマホのGPSを使って、現在位置の確認中。。。(joe)											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		3/5 8:34
																											
								 
								
								
										スマホのGPSを使って、現在位置の確認中。。。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											もはや、何処を歩いているのか分からず、適当に前進します。(joe)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 8:42
																											
								 
								
								
										もはや、何処を歩いているのか分からず、適当に前進します。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ん?何か明るくなってきたか!?(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 8:42
																											
								 
								
								
										ん?何か明るくなってきたか!?(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											うっすら見えてきたところで…撮る!(笑)いつまた隠れるか分かりませんからねー(^^;)(joe)
ですね・・。セルフで(p)											
											
											
									
									
											
											22
									 
																		3/5 8:50
																											
								 
								
								
										うっすら見えてきたところで…撮る!(笑)いつまた隠れるか分かりませんからねー(^^;)(joe)
ですね・・。セルフで(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											進む方向が見えてきました!(p)
本来の道から少しずれていたようです。軌道修正しましょう。(joe)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/5 8:56
																											
								 
								
								
										進む方向が見えてきました!(p)
本来の道から少しずれていたようです。軌道修正しましょう。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											モミジガサ(?)(h)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 8:58
																											
								 
								
								
										モミジガサ(?)(h)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											サルトリイバラの実(h)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 8:59
																											
								 
								
								
										サルトリイバラの実(h)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											蝋燭岩(利尻山の)ぽい(h)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 9:00
																											
								 
								
								
										蝋燭岩(利尻山の)ぽい(h)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											本線へと無事に戻りました。先へ進みます。(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 9:24
																											
								 
								
								
										本線へと無事に戻りました。先へ進みます。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											あっという間に登りきると…あ、麓が見えてる!!(joe)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/5 9:30
																											
								 
								
								
										あっという間に登りきると…あ、麓が見えてる!!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											三原神社。1986年の噴火の時に火砕流に飲まれず無事だったとか。神様の力なんですかねぇ?(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 9:30
																											
								 
								
								
										三原神社。1986年の噴火の時に火砕流に飲まれず無事だったとか。神様の力なんですかねぇ?(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											トイレ兼展望台が設置してあるので、ここからも山頂周辺の風景を眺めることが出来ます。(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 9:40
																											
								 
								
								
										トイレ兼展望台が設置してあるので、ここからも山頂周辺の風景を眺めることが出来ます。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											火口展望台へと向かいます。(joe)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 9:41
																											
								 
								
								
										火口展望台へと向かいます。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											西展望所から火口を眺めてみます。(p)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/5 9:47
																											
								 
								
								
										西展望所から火口を眺めてみます。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											火口の様子が良く分かります。荒々しい…。(joe)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 9:43
																											
								 
								
								
										火口の様子が良く分かります。荒々しい…。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											朝のガスだとお鉢巡りしても火口見えないし(>_<)と思っていましたが、良く見え嬉しいです。(p)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/5 9:45
																											
								 
								
								
										朝のガスだとお鉢巡りしても火口見えないし(>_<)と思っていましたが、良く見え嬉しいです。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ズーム!!(joe)
火口
すご〜〜い!(p)
											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/5 9:49
																											
								 
								
								
										ズーム!!(joe)
火口
すご〜〜い!(p)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ホルニト
溶岩の塚の下は空洞でトンネルになっているそうです。(p)											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		3/5 10:07
																											
								 
								
								
										ホルニト
溶岩の塚の下は空洞でトンネルになっているそうです。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											荒野に立つpikaさんとhornbooさん。(joe)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/5 10:07
																											
								 
								
								
										荒野に立つpikaさんとhornbooさん。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											その荒野側から写していただきました。(joe)											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		3/5 10:11
																											
								 
								
								
										その荒野側から写していただきました。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											穴からは温かいガスが出ていました。(joe)											
											
											
									
									
											
											13
									 
																		3/5 10:15
																											
								 
								
								
										穴からは温かいガスが出ていました。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											海もみえてます。(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 10:17
																											
								 
								
								
										海もみえてます。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											お鉢のルートから、火口展望台への道が見えました。(joe)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/5 10:17
																											
								 
								
								
										お鉢のルートから、火口展望台への道が見えました。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											お鉢を歩いていきます。(joe)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 10:18
																											
								 
								
								
										お鉢を歩いていきます。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											三原山山頂中央火口。すごい迫力(p)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/5 10:25
																											
								 
								
								
										三原山山頂中央火口。すごい迫力(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											左上が三原新山のピーク。立ち入りはできません。(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 10:27
																											
								 
								
								
										左上が三原新山のピーク。立ち入りはできません。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											櫛形山
先程歩いた時はどこを歩いているかわかりませんでしたが。(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 10:43
																											
								 
								
								
										櫛形山
先程歩いた時はどこを歩いているかわかりませんでしたが。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											たまに勾配があるのですが、大したことはありません。(joe)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/5 10:44
																											
								 
								
								
										たまに勾配があるのですが、大したことはありません。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											剣ケ峰(p)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/5 10:42
																											
								 
								
								
										剣ケ峰(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											剣ヶ峰からの風景。火口の向こうに三原新山のピーク!(joe)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/5 10:45
																											
								 
								
								
										剣ヶ峰からの風景。火口の向こうに三原新山のピーク!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											剣ヶ峰にて記念写真!山頂標識はありません。(joe)											
											
											
									
									
											
											18
									 
																		3/5 10:47
																											
								 
								
								
										剣ヶ峰にて記念写真!山頂標識はありません。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											荒れ地に拡声器!!異質な光景ですが、ここが活火山であるということをイヤでも感じさせられます。(joe)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/5 10:51
																											
								 
								
								
										荒れ地に拡声器!!異質な光景ですが、ここが活火山であるということをイヤでも感じさせられます。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											一番水蒸気が出ていたのはこの辺りかも??(joe)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/5 10:51
																											
								 
								
								
										一番水蒸気が出ていたのはこの辺りかも??(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											1986年B2火口(p)
火口はいくつもあるみたいですね。(joe)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/5 10:53
																											
								 
								
								
										1986年B2火口(p)
火口はいくつもあるみたいですね。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											火口ぐるっと一周してきました。行きには見えなかった、
温泉ホテル方面や御神火茶屋方面が見えています。(p)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 11:04
																											
								 
								
								
										火口ぐるっと一周してきました。行きには見えなかった、
温泉ホテル方面や御神火茶屋方面が見えています。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											再び、砂漠エリアへと戻りました。(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 11:14
																											
								 
								
								
										再び、砂漠エリアへと戻りました。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											溶岩の造形(p)
右側はゴリラに似たり(h)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 11:20
																											
								 
								
								
										溶岩の造形(p)
右側はゴリラに似たり(h)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											温泉ホテルコースとの分岐箇所で。(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 11:25
																											
								 
								
								
										温泉ホテルコースとの分岐箇所で。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											櫛形山と三原山を撮影中のjoeさん。(p)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 11:26
																											
								 
								
								
										櫛形山と三原山を撮影中のjoeさん。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											テキサスコースは整備が行き届いていて歩きやすい。(joe)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 11:29
																											
								 
								
								
										テキサスコースは整備が行き届いていて歩きやすい。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											一度やっておきたかった、砂漠にゴロン♪(joe)											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		3/5 11:31
																											
								 
								
								
										一度やっておきたかった、砂漠にゴロン♪(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ついつい何度も振り向いてしまいます。(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 11:59
																											
								 
								
								
										ついつい何度も振り向いてしまいます。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											オオバヤシャブシ(h)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/5 12:07
																											
								 
								
								
										オオバヤシャブシ(h)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ヤブニッケイ(h)
低山かつ島…植生が全然分かりません(^^;)(joe)											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										ヤブニッケイ(h)
低山かつ島…植生が全然分かりません(^^;)(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここちょっと分岐になっていました。右の道で正解でした。(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 12:26
																											
								 
								
								
										ここちょっと分岐になっていました。右の道で正解でした。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											キョン(鹿の種類の小型)捕獲のワナがあるそうです。
途中の車道で見かけ可愛かったのですが。。(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 12:26
																											
								 
								
								
										キョン(鹿の種類の小型)捕獲のワナがあるそうです。
途中の車道で見かけ可愛かったのですが。。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[テキサスコース登山口]
歩いてみたら整備された良い登山道でした。(p)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/5 12:49
																											
								 
								
								
										[テキサスコース登山口]
歩いてみたら整備された良い登山道でした。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											道路を跨いで、更に下ります。(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 12:31
																											
								 
								
								
										道路を跨いで、更に下ります。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この辺りはヤブツバキが群生しているのですが、花はもう終わりかけでまばらでした。(joe)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 12:33
																											
								 
								
								
										この辺りはヤブツバキが群生しているのですが、花はもう終わりかけでまばらでした。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ユズリハ(h)											
																																					
											
											
									
									
											
											2
									 
																											
								 
								
								
										ユズリハ(h)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[大島公園]
道案内は無いのですが、綺麗な椿がたくさん咲いているエリアがありました。(p)
たくさん咲いていたの、ここだけでしたね!(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 12:52
																											
								 
								
								
										[大島公園]
道案内は無いのですが、綺麗な椿がたくさん咲いているエリアがありました。(p)
たくさん咲いていたの、ここだけでしたね!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											木に近づいてみました^^(joe)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/5 12:52
																											
								 
								
								
										木に近づいてみました^^(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											青空に映える花びら。(joe)											
											
											
									
									
											
											11
									 
																		3/5 12:52
																											
								 
								
								
										青空に映える花びら。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											白もあります。(joe)											
											
											
									
									
											
											10
									 
																		3/5 12:54
																											
								 
								
								
										白もあります。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											マーブル♪(joe)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/5 12:56
																											
								 
								
								
										マーブル♪(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											真っ赤な椿!一番それらしい色??他にもたくさん咲いていました。(joe)
ここの椿が今回見た中で一番きれいでしたね。(p)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/5 12:59
																											
								 
								
								
										真っ赤な椿!一番それらしい色??他にもたくさん咲いていました。(joe)
ここの椿が今回見た中で一番きれいでしたね。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											山から降りて、荷物は背負ったまま動物園へと向かいます。(joe)
駐車場から動物園の間の木に、リス発見(p)											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		3/5 13:06
																											
								 
								
								
										山から降りて、荷物は背負ったまま動物園へと向かいます。(joe)
駐車場から動物園の間の木に、リス発見(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大島公園、早咲き種の大島桜が早くも満開!椿は不発だったけどその分桜を堪能。もう完全に春ですね(^^;)(joe)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/5 13:08
																											
								 
								
								
										大島公園、早咲き種の大島桜が早くも満開!椿は不発だったけどその分桜を堪能。もう完全に春ですね(^^;)(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[動物園]
ワオキツネザル
たくさんいましたね!(p)
											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		3/5 13:16
																											
								 
								
								
										[動物園]
ワオキツネザル
たくさんいましたね!(p)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											バーバリーシープ
ワオキツネザルと一緒の敷地にいました(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 13:19
																											
								 
								
								
										バーバリーシープ
ワオキツネザルと一緒の敷地にいました(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こんな感じですね(笑)(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 14:09
																											
								 
								
								
										こんな感じですね(笑)(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											鳥のケージ内にはフラミンゴやカモなどがたくさん。(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 13:20
																											
								 
								
								
										鳥のケージ内にはフラミンゴやカモなどがたくさん。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											カピバラの上にマルパワラビーが乗っています											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 13:26
																											
								 
								
								
										カピバラの上にマルパワラビーが乗っています								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											『うさぎとかも』(joe)
座布団一枚!!(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 13:28
																											
								 
								
								
										『うさぎとかも』(joe)
座布団一枚!!(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											カラスバト(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 13:32
																											
								 
								
								
										カラスバト(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											インカアジサシ
目の前にいても逃げません(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 13:34
																											
								 
								
								
										インカアジサシ
目の前にいても逃げません(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											コノハズク(joe)
											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 13:38
																											
								 
								
								
										コノハズク(joe)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ウミネコ(joe)
可愛い顔してます(p)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 13:41
																											
								 
								
								
										ウミネコ(joe)
可愛い顔してます(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											エミュー
太い声で鳴いていました(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 13:45
																											
								 
								
								
										エミュー
太い声で鳴いていました(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ラマ(joe)
ツン!としたお姿(p)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/5 13:47
																											
								 
								
								
										ラマ(joe)
ツン!としたお姿(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											フタコブラクダ
joeさんのプロフではありません(p)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/5 13:49
																											
								 
								
								
										フタコブラクダ
joeさんのプロフではありません(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											歯をむき出し、ひっくり返って眠りだしたラクダ。(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 13:47
																											
								 
								
								
										歯をむき出し、ひっくり返って眠りだしたラクダ。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											決定的瞬間を激写です!(joe)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/5 13:53
																											
								 
								
								
										決定的瞬間を激写です!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											キョン
車で走っている時見ましたね。鹿の仲間です。(p)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 13:57
																											
								 
								
								
										キョン
車で走っている時見ましたね。鹿の仲間です。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											アルマジロ(joe)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 13:59
																											
								 
								
								
										アルマジロ(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											リクガメとゾウガメ(joe)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 14:00
																											
								 
								
								
										リクガメとゾウガメ(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ミニブタ…しっぽ振って寄ってくるところがかわいいw(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 14:06
																											
								 
								
								
										ミニブタ…しっぽ振って寄ってくるところがかわいいw(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											レッサーパンダ(joe)
可愛いけど、人間嫌いみたい。近くには来ません(p)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/5 14:11
																											
								 
								
								
										レッサーパンダ(joe)
可愛いけど、人間嫌いみたい。近くには来ません(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ロバ。これで動物園散策も終了!(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 14:11
																											
								 
								
								
										ロバ。これで動物園散策も終了!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[かあちゃん(昼食場所)]動物園が楽し過ぎで・・、遅くなりました。この時間でランチやっているところ、限られてしまいました。(p)
15時まで営業、有難かったです。(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 14:43
																											
								 
								
								
										[かあちゃん(昼食場所)]動物園が楽し過ぎで・・、遅くなりました。この時間でランチやっているところ、限られてしまいました。(p)
15時まで営業、有難かったです。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											少し遅めのランチは…磯ラーメン。サザエ・エビ・イカ・海苔…海の幸たっぷりでした♪(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 14:57
																											
								 
								
								
										少し遅めのランチは…磯ラーメン。サザエ・エビ・イカ・海苔…海の幸たっぷりでした♪(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											スクリュー猫。(joe)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/5 15:12
																											
								 
								
								
										スクリュー猫。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[地層切断面]
通称バームクーヘン
車道沿いにこの地層が続きます。(p)											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		3/5 15:26
																											
								 
								
								
										[地層切断面]
通称バームクーヘン
車道沿いにこの地層が続きます。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											人が入ると大きさわかりますね(p)											
											
											
									
									
											
											15
									 
																		3/5 15:32
																											
								 
								
								
										人が入ると大きさわかりますね(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											バス停が入ると若干シュールです^^;その名も「地層断面前」…そのまんますぎるw(joe)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 15:35
																											
								 
								
								
										バス停が入ると若干シュールです^^;その名も「地層断面前」…そのまんますぎるw(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[波浮港]
人も少なく静かな港でした。(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 15:46
																											
								 
								
								
										[波浮港]
人も少なく静かな港でした。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[鵜飼商店(コロッケ屋)]
テント設営前に寄りました。(p)
											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 15:50
																											
								 
								
								
										[鵜飼商店(コロッケ屋)]
テント設営前に寄りました。(p)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											手前がコロッケ、奥がメンチカツ…見た目には変わりません。揚げたてのサクサクをいただきました♪(joe)
コロッケとメンチと1つづつ食べました。(p)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/5 15:51
																											
								 
								
								
										手前がコロッケ、奥がメンチカツ…見た目には変わりません。揚げたてのサクサクをいただきました♪(joe)
コロッケとメンチと1つづつ食べました。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[トウシキキャンプ場]
他に2張りのみ。(p)
実は風防の向こうにもう2張ありました(笑)(joe)
寝袋だけで寝ていた学生数名も(h)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/5 16:25
																											
								 
								
								
										[トウシキキャンプ場]
他に2張りのみ。(p)
実は風防の向こうにもう2張ありました(笑)(joe)
寝袋だけで寝ていた学生数名も(h)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											車道沿いの駐車場
三原山も見えますよ(p)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 16:35
																											
								 
								
								
										車道沿いの駐車場
三原山も見えますよ(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											利島
温泉に向かう途中で見えました。
他の島々もうっすらと見えてました。(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/5 16:41
																											
								 
								
								
										利島
温泉に向かう途中で見えました。
他の島々もうっすらと見えてました。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[浜の湯]
今日は途中から天気回復。
西海岸に沈む夕日を楽しみに。
水着着用の露天風呂へGO♪(p)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 17:03
																											
								 
								
								
										[浜の湯]
今日は途中から天気回復。
西海岸に沈む夕日を楽しみに。
水着着用の露天風呂へGO♪(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											伊豆半島に沈んでいく太陽、とても綺麗でした(h)
綺麗ですね〜(p)											
											
											
									
									
											
											13
									 
																		3/5 17:20
																											
								 
								
								
										伊豆半島に沈んでいく太陽、とても綺麗でした(h)
綺麗ですね〜(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											内湯がなくシャワーのみでした。温泉出たら次は夕飯の買い出しです。(p)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/5 18:11
																											
								 
								
								
										内湯がなくシャワーのみでした。温泉出たら次は夕飯の買い出しです。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[トウシキキャンプ場]
乾杯のビール、日本酒、梅酒、焼酎。hornさん差し入れの日本酒が美味しかったぁ(p)
大島の1週間前に、奈良の蔵元へ買いに行きました。(h)											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		3/5 20:32
																											
								 
								
								
										[トウシキキャンプ場]
乾杯のビール、日本酒、梅酒、焼酎。hornさん差し入れの日本酒が美味しかったぁ(p)
大島の1週間前に、奈良の蔵元へ買いに行きました。(h)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											hornさんの手作りラッキョウとキンカンの甘露煮。これも最高!(p)											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		3/5 20:37
																											
								 
								
								
										hornさんの手作りラッキョウとキンカンの甘露煮。これも最高!(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											まずは茹でたあしたば(の半分)をシンプルに塩味で。青ヶ島の『ひんぎゃの塩』を掛けてみました。(joe)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/5 20:51
																											
								 
								
								
										まずは茹でたあしたば(の半分)をシンプルに塩味で。青ヶ島の『ひんぎゃの塩』を掛けてみました。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											明日葉、残り半分は更に味を変えておひたし風。(joe)
お醤油でおひたしの方が合いました。茎が甘くて好みです。(p)											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		3/5 21:04
																											
								 
								
								
										明日葉、残り半分は更に味を変えておひたし風。(joe)
お醤油でおひたしの方が合いました。茎が甘くて好みです。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ゴマ豆乳鍋
温まるし、美味しい(p)											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		3/5 20:52
																											
								 
								
								
										ゴマ豆乳鍋
温まるし、美味しい(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											サンマの干物。(joe)
Sさんの差し入れです(p)											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		3/5 21:05
																											
								 
								
								
										サンマの干物。(joe)
Sさんの差し入れです(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											鍋係のjoe											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/5 21:07
																											
								 
								
								
										鍋係のjoe								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ゴミ係りのh
食べ係りの・・・(h)
えっ(-_-;)、、、(p)
											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/5 21:07
																											
								 
								
								
										ゴミ係りのh
食べ係りの・・・(h)
えっ(-_-;)、、、(p)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											やり散らかしてます(;^_^A(joe)
クサヤ用に、100均で網を買って行きました。クサヤもSさんから。(p)											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		3/5 21:28
																											
								 
								
								
										やり散らかしてます(;^_^A(joe)
クサヤ用に、100均で網を買って行きました。クサヤもSさんから。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											くさやと鮒鮨!!東西ニオイ系魚対決!?
たくさん食べて飲んで、就寝です。(joe)
鮒寿司の麹が美味、病みつきになりそう(^.^)(p)											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		3/5 21:34
																											
								 
								
								
										くさやと鮒鮨!!東西ニオイ系魚対決!?
たくさん食べて飲んで、就寝です。(joe)
鮒寿司の麹が美味、病みつきになりそう(^.^)(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											【3/6 Day:2】
朝起きると、昨晩盛り上がっていた若者達は、テントなしのシェラフで寝ていました。ビックリ!!(p)											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		3/6 6:16
																											
								 
								
								
										【3/6 Day:2】
朝起きると、昨晩盛り上がっていた若者達は、テントなしのシェラフで寝ていました。ビックリ!!(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											キャンプ場を浜辺の方へ歩いてみたらこんな景色が広がっていました。(joe)
											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/6 6:17
																											
								 
								
								
										キャンプ場を浜辺の方へ歩いてみたらこんな景色が広がっていました。(joe)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											朝食は残りのうどんとスーパーで買っておいたパンいろいろ。マフィンはしっとり系で手作りでした。(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/6 6:32
																											
								 
								
								
										朝食は残りのうどんとスーパーで買っておいたパンいろいろ。マフィンはしっとり系で手作りでした。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											思いっきり食事中(笑)この後、荷造りして出発です!(joe)											
																																					
											
											
									
									
											
											7
									 
																											
								 
								
								
										思いっきり食事中(笑)この後、荷造りして出発です!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[波浮港見晴台]
うっかり通り過ぎそうな車道沿いにあります。(p)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/6 8:46
																											
								 
								
								
										[波浮港見晴台]
うっかり通り過ぎそうな車道沿いにあります。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											案内板の地図をパチリと。正確な地図だったので、道探しをしやすかったです。(joe)
さすがですね。(p)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/6 8:51
																											
								 
								
								
										案内板の地図をパチリと。正確な地図だったので、道探しをしやすかったです。(joe)
さすがですね。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											見晴台からの景色。(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/6 8:51
																											
								 
								
								
										見晴台からの景色。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											スタンプラリー
3箇所でスタンプ押せば帰りの港で抽選が出来ます。
参加中(^^)v(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/6 8:53
																											
								 
								
								
										スタンプラリー
3箇所でスタンプ押せば帰りの港で抽選が出来ます。
参加中(^^)v(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[竜王崎灯台]
灯台と大島桜。春ですねぇ。(joe)
良い感じに撮れていますね。(p)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/6 9:06
																											
								 
								
								
										[竜王崎灯台]
灯台と大島桜。春ですねぇ。(joe)
良い感じに撮れていますね。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											タチツボスミレも咲いていました。(p)
これを写しているpさんは・・・(h)
お尻突き出してるとこ、二人から撮られてました(>_<)p
いやいや、「スミレを撮る人」と「スミレを撮る人を撮る人」を撮っていたのです(笑)(joe)											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		3/6 9:08
																											
								 
								
								
										タチツボスミレも咲いていました。(p)
これを写しているpさんは・・・(h)
お尻突き出してるとこ、二人から撮られてました(>_<)p
いやいや、「スミレを撮る人」と「スミレを撮る人を撮る人」を撮っていたのです(笑)(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											トウシキの公園方面が見えました。(joe)
昨日到着時にキャンプ場と間違えた所。キャンプ場はもう少し西でした。(h)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/6 9:13
																											
								 
								
								
										トウシキの公園方面が見えました。(joe)
昨日到着時にキャンプ場と間違えた所。キャンプ場はもう少し西でした。(h)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[鉄砲場]
過去の戦跡が幾つも残っている場所でした。(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/6 9:14
																											
								 
								
								
										[鉄砲場]
過去の戦跡が幾つも残っている場所でした。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											葉桜になりつつあるオオシマザクラ
早咲き種は花と葉が同時進行っぽいですね。(joe)											
											
											
									
									
											
											6
									 
																		3/6 9:20
																											
								 
								
								
										葉桜になりつつあるオオシマザクラ
早咲き種は花と葉が同時進行っぽいですね。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[波浮港散策]
狭い路地が入り組んでいる波浮エリア。車を置いて、徒歩で回ってみることにします。(joe)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/6 9:36
																											
								 
								
								
										[波浮港散策]
狭い路地が入り組んでいる波浮エリア。車を置いて、徒歩で回ってみることにします。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[旧甚の丸邸]…の裏側。表に回りますかね^^;(joe)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/6 9:37
																											
								 
								
								
										[旧甚の丸邸]…の裏側。表に回りますかね^^;(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											という訳で表側。ここ、もともとは『甚の丸旅館』というお宿だったようです。(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/6 9:38
																											
								 
								
								
										という訳で表側。ここ、もともとは『甚の丸旅館』というお宿だったようです。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											中に入って見ました。旅館と言うよりは古民家。昔の家に良くある構造でした。(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/6 9:39
																											
								 
								
								
										中に入って見ました。旅館と言うよりは古民家。昔の家に良くある構造でした。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											2階、恐らく屋根裏倉庫。立派な梁がいくつもありました!(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/6 9:41
																											
								 
								
								
										2階、恐らく屋根裏倉庫。立派な梁がいくつもありました!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											港の方へと向かいます。踊り子坂という階段の坂を下っていく感じになります。(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/6 9:54
																											
								 
								
								
										港の方へと向かいます。踊り子坂という階段の坂を下っていく感じになります。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											海が見えてきた!いい眺めですねぇ。(joe)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/6 9:51
																											
								 
								
								
										海が見えてきた!いい眺めですねぇ。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[旧港屋旅館] 旧甚の丸邸と同様、資料館として一般開放されています。(joe)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/6 9:54
																											
								 
								
								
										[旧港屋旅館] 旧甚の丸邸と同様、資料館として一般開放されています。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こちらは中に人形が置かれたりして当時の様子を再現しているのですが…若干恐い(苦笑)(joe)
一瞬、本物に見えましたね。(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/6 9:55
																											
								 
								
								
										こちらは中に人形が置かれたりして当時の様子を再現しているのですが…若干恐い(苦笑)(joe)
一瞬、本物に見えましたね。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											窓の外には港の風景。(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/6 9:56
																											
								 
								
								
										窓の外には港の風景。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											またまた、[鵜飼商店]
今日は、カレーコロッケ(joeさん、hornさん)、私は鶏もも肉揚げを食べました。(p)
3人で少しずつおすそわけもしました。(h)
											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/6 10:07
																											
								 
								
								
										またまた、[鵜飼商店]
今日は、カレーコロッケ(joeさん、hornさん)、私は鶏もも肉揚げを食べました。(p)
3人で少しずつおすそわけもしました。(h)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											三原山と波浮港を押さえました!(笑)(joe)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/6 10:16
																											
								 
								
								
										三原山と波浮港を押さえました!(笑)(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[島京梵天]
たい焼き屋兼旅館だそうな。(joe)
店主が出てきたので、「まだ買えないですよね?」と聞くと、「冷たいのなら!」と(^.^)V(p)
次の写真のたい焼きを買ったお店(h)
レコ作成してて時間見たら、揚げ物食べた15分後ぐらいでした(p)											
																																					
											
											
									
									
											
											12
									 
																											
								 
								
								
										[島京梵天]
たい焼き屋兼旅館だそうな。(joe)
店主が出てきたので、「まだ買えないですよね?」と聞くと、「冷たいのなら!」と(^.^)V(p)
次の写真のたい焼きを買ったお店(h)
レコ作成してて時間見たら、揚げ物食べた15分後ぐらいでした(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											春限定、大島桜あん冷やし鯛焼き。ピンク色してます。桜の花の下で食す。(p)
本当は11時からの営業開始なのですが、フライングで売っていただきました。(温かいたい焼きはさすがにまだ準備が出来ていないようで、冷たい方のみの販売ならOKということで…)(joe)
冷たいのも美味です。(h)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/6 10:23
																											
								 
								
								
										春限定、大島桜あん冷やし鯛焼き。ピンク色してます。桜の花の下で食す。(p)
本当は11時からの営業開始なのですが、フライングで売っていただきました。(温かいたい焼きはさすがにまだ準備が出来ていないようで、冷たい方のみの販売ならOKということで…)(joe)
冷たいのも美味です。(h)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[筆島]
道路を走っていると右手に見えた展望台。そこから見えたのは筆島という奇岩の島。(joe)											
											
											
									
									
											
											9
									 
																		3/6 10:31
																											
								 
								
								
										[筆島]
道路を走っていると右手に見えた展望台。そこから見えたのは筆島という奇岩の島。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											筆島をズームで!。凄い形ですね^^;(joe)											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		3/6 10:34
																											
								 
								
								
										筆島をズームで!。凄い形ですね^^;(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[オタイの浦]
ここからの筆島(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/6 10:39
																											
								 
								
								
										[オタイの浦]
ここからの筆島(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[山頂駐車場&御神火茶屋]
御神火茶屋、今日は休みでしょうか。(p)
日曜日なので、やっていないということはないと思うのですけどね…。(joe)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/6 11:23
																											
								 
								
								
										[山頂駐車場&御神火茶屋]
御神火茶屋、今日は休みでしょうか。(p)
日曜日なので、やっていないということはないと思うのですけどね…。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											目の前の展望台から。
馬もいます。昨日歩いた所がずっと見えてます。(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/6 11:21
																											
								 
								
								
										目の前の展望台から。
馬もいます。昨日歩いた所がずっと見えてます。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											三原山山頂駐車場から見えた元町方面。(joe)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/6 11:13
																											
								 
								
								
										三原山山頂駐車場から見えた元町方面。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[御神火温泉]
帰る前にひとっ風呂入りに来ました。(joe)
昨日ゆっくり洗えなかったので、今日はさっぱりと。(p)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/6 11:51
																											
								 
								
								
										[御神火温泉]
帰る前にひとっ風呂入りに来ました。(joe)
昨日ゆっくり洗えなかったので、今日はさっぱりと。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											誰もいなくなったので1枚失礼しました(;^_^Aこんな感じの施設です。(joe)
女性のお風呂とはちょっと違います。(p)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/6 12:17
																											
								 
								
								
										誰もいなくなったので1枚失礼しました(;^_^Aこんな感じの施設です。(joe)
女性のお風呂とはちょっと違います。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[寿し光]
元町港近くでランチ。今日も盛りだくさんで時間押せ押せ。(p)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/6 12:35
																											
								 
								
								
										[寿し光]
元町港近くでランチ。今日も盛りだくさんで時間押せ押せ。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											べっ甲と地魚のどんぶり。
べっ甲とは、唐辛子しょうゆ漬けにした白身魚の事だそうです。(p)
割とすぐ出てきましたので、意外にもここで時間の余裕が生まれました。。(joe)											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		3/6 12:46
																											
								 
								
								
										べっ甲と地魚のどんぶり。
べっ甲とは、唐辛子しょうゆ漬けにした白身魚の事だそうです。(p)
割とすぐ出てきましたので、意外にもここで時間の余裕が生まれました。。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											レンタカーを返却する途中に…。(joe)
空港に、バームクーヘン模様。(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/6 13:30
																											
								 
								
								
										レンタカーを返却する途中に…。(joe)
空港に、バームクーヘン模様。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											[岡田港]
行きの船で一緒だった高校生たちが帰りも一緒です。(p)											
											
											
									
									
											
											2
									 
																		3/6 13:44
																											
								 
								
								
										[岡田港]
行きの船で一緒だった高校生たちが帰りも一緒です。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											レンタカー屋さんの送迎で港に到着。(p)
この時、PとHは荷台にリュックを入れているのも忘れて写真を撮ってました。気が付いて慌てて取りに。(h)
一番大事なものを忘れてしまうとは…(笑)(joe)
車出発しそうでした(汗)(p)											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		3/6 13:46
																											
								 
								
								
										レンタカー屋さんの送迎で港に到着。(p)
この時、PとHは荷台にリュックを入れているのも忘れて写真を撮ってました。気が付いて慌てて取りに。(h)
一番大事なものを忘れてしまうとは…(笑)(joe)
車出発しそうでした(汗)(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											スタンプラリーで抽選。
ツバキ油やお塩を頂きました。
抽選するの忘れてて、時間ギリギリ。(p)											
											
											
									
									
											
											1
									 
																		3/6 14:09
																											
								 
								
								
										スタンプラリーで抽選。
ツバキ油やお塩を頂きました。
抽選するの忘れてて、時間ギリギリ。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											船が出る15分前でしたが…呼び止められていただいた、あら汁の炊き出し。美味かったー♪(joe)
船に急いで並ぶか?、無料のあら汁か?迷いましたが。。(^^)v。最後まで盛りだくさん(p)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/6 14:13
																											
								 
								
								
										船が出る15分前でしたが…呼び止められていただいた、あら汁の炊き出し。美味かったー♪(joe)
船に急いで並ぶか?、無料のあら汁か?迷いましたが。。(^^)v。最後まで盛りだくさん(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大きな鍋で作っていました!(joe)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/6 14:13
																											
								 
								
								
										大きな鍋で作っていました!(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											急いで啜ります(笑)(joe)
食べるのは早いんですが、熱い。
高校生がまだまだ列作っているので、時間ギリギリでも大丈夫でした。(p)											
											
											
									
									
											
											4
									 
																		3/6 14:14
																											
								 
								
								
										急いで啜ります(笑)(joe)
食べるのは早いんですが、熱い。
高校生がまだまだ列作っているので、時間ギリギリでも大丈夫でした。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											乗船する船(h)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/6 14:23
																											
								 
								
								
										乗船する船(h)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大島海洋国際高校の卒業式後の見送り。
感動しました。(h)
											
											
											
									
									
											
											12
									 
																		3/6 14:38
																											
								 
								
								
										大島海洋国際高校の卒業式後の見送り。
感動しました。(h)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											色とりどりのテープで繋がれています。ホントに最後の最後まで素晴らしい旅です。(p)											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		3/6 14:41
																											
								 
								
								
										色とりどりのテープで繋がれています。ホントに最後の最後まで素晴らしい旅です。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											船が動き出すと、テープも切れていきました。
こんな感動的な光景に遭遇で、私たちも大島を離れます。(p)											
											
											
									
									
											
											13
									 
																		3/6 14:42
																											
								 
								
								
										船が動き出すと、テープも切れていきました。
こんな感動的な光景に遭遇で、私たちも大島を離れます。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											急に雨がひどく降り始めました。見送る在校生の涙雨でしょうか。濡れながら見送っていました。私までウルウル。(p)											
											
											
									
									
											
											3
									 
																		3/6 14:46
																											
								 
								
								
										急に雨がひどく降り始めました。見送る在校生の涙雨でしょうか。濡れながら見送っていました。私までウルウル。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											帰路の船内(h)
みんなしてすっかり満足な様子(笑)(joe)
行きも帰りも2等和室でした。(p)											
											
											
									
									
											
											12
									 
																		3/6 14:54
																											
								 
								
								
										帰路の船内(h)
みんなしてすっかり満足な様子(笑)(joe)
行きも帰りも2等和室でした。(p)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											飲みかけのお酒は全部空けました!ww(joe)
この後二人は熟睡してました。(h)
											
											
											
									
									
											
											7
									 
																		3/6 15:23
																											
								 
								
								
										飲みかけのお酒は全部空けました!ww(joe)
この後二人は熟睡してました。(h)
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											横浜の夜景が見えてきた!帰りの方が時間も早いこともあり、街が明るいですね。(joe)											
											
											
									
									
											
											8
									 
																		3/6 18:08
																											
								 
								
								
										横浜の夜景が見えてきた!帰りの方が時間も早いこともあり、街が明るいですね。(joe)								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											横浜大さん橋、到着!お疲れ様でした♪(joe)
良い旅でしたね!!(p)
楽しい2日間でした。お二人に感謝です。(h)											
											
											
									
									
											
											5
									 
																		3/6 18:12
																											
								 
								
								
										横浜大さん橋、到着!お疲れ様でした♪(joe)
良い旅でしたね!!(p)
楽しい2日間でした。お二人に感謝です。(h)								
						 							
										
		 
		
	
みなさん、こんにちは
とっても楽しそうな登山&観光&キャンプですね
自分がこの中にいたら、きっとほぼ飲んだくれな感じだったのだろうな〜と考えていました
くさやに鮒鮨では、酒を飲まずにはいられませんっ
と楽しそうな妄想をしながら、目の前に広がるのは書類の束・・・
束の間の現実逃避をさせてもらいました
侘助を愛でながら飲む酒も、また一興・・・
To:rickleさん
こんにちは!
島へ渡ったこともあり、山以外にもいろいろ詰め込んだ内容の2日間でした
確かに、この宴だったらrickleさんは間違いなく飲んだくれですね(笑)
今回は1年で一番忙しい週末にお声掛けしてしまって残念な展開でしたが、近々別のお山へ行きましょう!
rickleさん、こんばんわ
早々にコメントありがとうございます
コラボまつりでお会いして、そろそろ1年になりますね。
クサヤは以前食べた事ありますが、鮒寿司は初めて食べました。
ちょっと不気味な感じ
食べるとハマる感じです
日本酒はまろやかでコクがあり、これまた美味しかったですよ。
そうですか・・・、rickleさんは飲んだくれになるんですね
するとご一緒しても、私たちが2日目め一杯楽しんでる時に頭痛く、
行動パス状態だったでしょうか
山は山でも書類の山ですか
一段落したら
ではでは、ゆる〜い
rickleさん、こんにちは。
pikaさんとのご縁で初めてヤマレコに登場しました。
滋賀県の彦根に少しいましたもので、鮒寿司は大好物。それで、joeさんpikaさんに食してもらおうと持っていきました。酒の肴には最高です。
pikaさんには気に入ってもらえましたが、joeさんは酸っぱいものが苦手のようで、あまり手が出ませんでした。くさやと鮒ずし、最高です。
これから時々登場するかと思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
みなさま こんばんわ
大島での一足早い春の思い出ができましたね 〜
たくさ〜ん飲んで、食べて〜、キャンプして、登山して、観光〜
近くても島旅ってワクワクしちゃいますね〜
To:makibitoさん
こんにちは!
春めいてきた伊豆大島の雰囲気、伝わったみたいで良かったです
せっかくの離島ということで、あれもこれもと若干詰め込みすぎだったりするのですが、どれもこれもが楽しい思い出になりました!
たまには、島もいいですね♪
makibitoさん、こんにちわ
は〜い、
楽しい時間が過ごせましたよ
昨年一人でGWの時に神津島に渡りましたが、
今回はそれよりも近いところでしたが、ワクワク感たっぷりでした。
ヤマレコメンバーとのコラボだと基本それぞれのテントで
今回は皆で一つでしたので朝食は一緒にテント内で食べることもできました。
これから春本番、夏山に向け、またまたワクワクする山が出来そうですかね??
コメント
makibitoさん、こんにちは。
今回の大島は、三原山はもちろんのこと、観光、温泉、食べ物、卒業式後の高校生の別れの場面。どれをとりましても、飲みながら沢山語ることができます。
そんな楽しい2日間でした。
こんごともよろしくお願いします。
pikachan さん、皆さま、お帰りなさいませ。
週末は「pikachanは今頃、大島だなぁ。」と思っていましたよ。レコを楽しませていただきました。ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧
私は高校時代に所属していた陸上競技部の夏合宿で伊豆大島を訪れただけで、今回のレコを拝見して、「へぇ〜。こんな場所があるんだ。」と感動しきりでした。
美しい椿と荒々しい火口。荒地の拡声器にはビックリ。鉄砲場、古民家風の旅館に動物園。冷やしたい焼き、コロッケにお寿司とグルメも羨ましい限りですねぇ。
私のお気にの「神津島レコ」に匹敵する素晴らしさで、
satotakeさん、こんにちわ
お仕事の方は少し落ち着きましたか??
へへ
そう思ってくださってる頃、いろいろ楽しんでいましたよ
高校時代は陸上部でしたか?
う〜ん!!
そう言われると
神津島の時は一人でしたので、計画も全部自分でしたが、
今回は3人でしたので、私が調べていない場所や、
レコ作っているとき、コロッケの15分後には冷やしたい焼き
笑っちゃいました
拍手や
To:satotakeさん
こんにちは!
1泊2日で山は日帰り…ともなると、山よりも旅がメインになってしまいます(笑)
今回も離島という独特の地域で、なかなか面白い行程になりました。
ストイックに歩くのもいいですが、今回みたいな感じの時はゆるゆる島旅を楽しむのがいいですね
ディープなところまで満喫できました!
satotakeさん、こんにちは。
昨年の光岳でpikaさんとご縁ができ、何度かご一緒させてもらっています。
今回は大島に誘っていただき、楽しい2日間を過ごすことができました。
今後ともよろしくおねがいします。
フルコースですね〜♪イイなぁ
今回もステキな写真がイッパイで
こちらも擬似旅行できました
テント無しでシュラフのみのキャンプ、
ワイルドでイイですね〜
真夏の全盛期には南アの広河原でも
寝袋Only泊、たまに見かけますね^^
テープの舞う出航なんて素晴らしい!
なんか映画のワンシーンみたい
さてお次はどちらへお出かけでしょう
また楽しみにしてますネ〜
お疲れ様でした〜♬ ヽ(´▽`)/
PANDRAさん、こんにちわ
椿ねらいでこの時期にしましたが・・
すでに行ったときは終盤な感じでした
椿まつりシーズンは割引もあるのでお得でしたが
昨年の神津島は一人でしたので、足を使って
今回は
キャンプ場は空いていて快適でした。
若者って(今回初のキャンプらしい)、やることがすごいです。
雨予報ある中シェラフのみ(カバーしてた人もいたようですが)ってビックリでした
ラスト
私たちの旅の締めくくりを盛り上げていただきました。
13日は一人
天気体調がイマイチでしたので、久々に空きました。
3連休も土曜日が天気崩れそうなので、2日間で動く予定です。
ではでは、いつもありがとうございます
あ、今回とびきり多かった
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する