記録ID: 8248217
全員に公開
ハイキング
丹沢
塔ノ岳
2025年06月05日(木) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:03
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,309m
- 下り
- 1,308m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 6:34
距離 14.1km
登り 1,309m
下り 1,308m
12:36
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
4月中旬に神山(箱根)に登って以来、天候やらなんやらで5月中は山行ができなかたので、天気予報の並びをみてこのタイミングで登った。今回は、今後、より長めに歩くことがありうることも想定して、携行水量をいつもより多めにして体力チェックも。なお、ハイドレーションを今回活用。
平日の塔ノ岳は初めてで、休日だと前後を含め、行き交う登山者も多いが、登りについては、人は少なくのんびりマイペースで歩けた。
天気予報どおりの晴れで、樹林帯を出たところでは、日差しを強く感じた一方で、樹林帯での風は心地よいものであった。
山頂は、園地整備の工事中のところがあった。
帰りに、ととのいの郷 秦野湯花楽に立ち寄り。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:33人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人