記録ID: 8253510
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
御岳山、ロックガーデン、日の出山
2025年06月06日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:22
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,530m
- 下り
- 1,448m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 5:21
距離 16.1km
登り 1,530m
下り 1,448m
16:09
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はなく、穏やかな登山路。御岳山からのロックガーデンアクセスは、迂回路を使ったほうが体力を使わないのでオススメ。 |
その他周辺情報 | 御岳山頂付近は宿やお店があります。 着地はつるつる温泉 |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりの平日登山は、奥多摩の御岳山をチョイス。同時に近くにあるロックガーデンの苔がきれいとのことで、こちらを目指してトライ。
若干体が重めだったので、日の出山縦走とつるつる温泉目指しは歩きながら決めることにした。
行きでJR武蔵野線南越谷駅から何も注意せず乗った列車が、しもうさ号だったようで、気づかず読書をしていたら、大宮駅に到着する失態。そこから今度はむさしの号に乗り、立川まで向かったが、1時間はロスして若干萎える。
トラブルを経て、青梅線古里駅からまずは御岳山を目指す。登山路は穏やかで、観光山らしくケーブルカーでもアクセスでき、山頂付近は宿やお店が結構あった。あと犬連れの人が、いっぱいいた。
その後は今が見頃らしいロックガーデンへ。沢の岩に映える苔はとても見事で見応えがあり、まさにもののけの世界。行きは迂回路を使ったのでなだらかだったが、戻りは最短ルートを使ったのでかなりキツイ傾斜だった。
その後は迷ったがより達成感を味わうために、体に鞭打って日の出山へ縦走。去年登ったときは天気が悪かったが、本来はとても見晴らしの良い山だったようで、良い景色を拝めた。
日の出山から下山し、今日の終着点つるつる温泉へ
。温泉で汗を洗い落とし、上がってからの下山メシはとろろ定食(かき揚げ付き)とレモンサワー!やっぱり下山メシは格別な味。
前回今回と15km前後のコースで少しハードルを上げたら、終盤脚に来たので、自分は10km前後、登り800mくらいの登山が心地よいのだと思う。これから暑くなるが、無理せず長く続けられる登山をモットーに。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人
温泉は空いてたけど、墨の入った兄ちゃんが結構いてあまり快適ではなかった…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する