ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8262996
全員に公開
沢登り
箱根・湯河原

新崎川大杉沢 ~湯河原の滝を遡行、童心返り渓流遊び~

2025年06月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:19
距離
11.6km
登り
838m
下り
794m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:19
休憩
2:00
合計
8:19
距離 11.6km 登り 838m 下り 794m
7:58
8
8:07
14
8:21
30
8:51
9:33
6
9:39
56
10:35
10:43
17
11:00
11:36
11
11:47
11:53
114
13:48
13:59
12
15:01
15:04
11
15:15
15:20
7
15:27
15:34
43
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2025年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
コース状況/
危険箇所等
水量多く、滝は小さいながらも見事。
遡行図見ながら本流支流と登り詰める。
その他周辺情報 湯河原駅周辺はもちろん温泉♨️三昧。
今回はバスを公園入口で途中下車、こごめの湯♨️へ。
幕山公園までタクシーで。
しばらくここから歩く。
2025年06月07日 07:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/7 7:51
幕山公園までタクシーで。
しばらくここから歩く。
このゲートではなく脇を、
2025年06月07日 08:29撮影 by  iPhone 15, Apple
6/7 8:29
このゲートではなく脇を、
9:01白銀橋上にて入渓準備。
9:01白銀橋上にて入渓準備。
遡行するにつれ現る滝。
小休憩がてら、しばしボーッと見惚れる❤︎
2025年06月07日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 9:56
遡行するにつれ現る滝。
小休憩がてら、しばしボーッと見惚れる❤︎
2025年06月07日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/7 9:56
10:08ぐんぐん登ってく。
めっちゃワクワク止まらない。
10:08ぐんぐん登ってく。
めっちゃワクワク止まらない。
登ってやるぅー😤
3
登ってやるぅー😤
2025年06月07日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/7 10:12
ここらへんであれ❓
後続メンバーから「ソール剥がれてるっ」と。
なにっ⁉️
アクシデント発生😱
2025年06月07日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/7 10:29
ここらへんであれ❓
後続メンバーから「ソール剥がれてるっ」と。
なにっ⁉️
アクシデント発生😱
左足、テーピングでなんとか補修😅
痛々しいけど、なんとか歩ける。
2025年06月07日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/7 10:42
左足、テーピングでなんとか補修😅
痛々しいけど、なんとか歩ける。
おっ、紫音の滝。
2025年06月07日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 10:54
おっ、紫音の滝。
さらに崩れそうな急登を上がり、
2025年06月07日 10:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/7 10:57
さらに崩れそうな急登を上がり、
出た‼️六方の滝。
今日は水量が多くて見事。
2025年06月07日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 10:59
出た‼️六方の滝。
今日は水量が多くて見事。
いえい🤩
メンバー全員で。
3
メンバー全員で。
うーん、コーヒー☕️がひときわウマ❤︎
2025年06月07日 11:13撮影 by  iPhone 15, Apple
1
6/7 11:13
うーん、コーヒー☕️がひときわウマ❤︎
水量あると迫力あって、やっぱり素晴らしい‼️
柱状節理の岩肌が、長い年月を経て形成された自然の造形美を映しだす。
2025年06月07日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 11:23
水量あると迫力あって、やっぱり素晴らしい‼️
柱状節理の岩肌が、長い年月を経て形成された自然の造形美を映しだす。
イイ‼️
2025年06月07日 11:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/7 11:23
イイ‼️
滝見のランチ🍙
通りすがりの登山客ともしばし歓談。
2025年06月07日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 11:24
滝見のランチ🍙
通りすがりの登山客ともしばし歓談。
ついに、、両足ともソール剥がれパカっと😭
またテーピングの出番。
なんだかこれはこれで可愛らしい〜(笑)
でも、滑りやすいので沢ぐつの意味があまりない😓
2025年06月07日 11:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 11:39
ついに、、両足ともソール剥がれパカっと😭
またテーピングの出番。
なんだかこれはこれで可愛らしい〜(笑)
でも、滑りやすいので沢ぐつの意味があまりない😓
ささ、ランチ後、遡行開始‼️
1
ささ、ランチ後、遡行開始‼️
また滝、出現。
2025年06月07日 11:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 11:55
また滝、出現。
2025年06月07日 11:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 11:57
2025年06月07日 12:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 12:06
水量もあるし、釜もまあまあ深い。
どう登ろうか思案中。
2025年06月07日 12:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/7 12:12
水量もあるし、釜もまあまあ深い。
どう登ろうか思案中。
私のこの状況の靴だと滑るし限界あるので、リーダーがお助けロープを出してくれることに。滝の脇を登ると、むしろ水がないから滑る😰
3
私のこの状況の靴だと滑るし限界あるので、リーダーがお助けロープを出してくれることに。滝の脇を登ると、むしろ水がないから滑る😰
ジャバジャバと濡れながら滝を遡行。
2025年06月07日 12:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
6/7 12:43
ジャバジャバと濡れながら滝を遡行。
2025年06月07日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/7 12:51
うーん、なんて綺麗なんだ、
2025年06月07日 12:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 12:56
うーん、なんて綺麗なんだ、
メンバーが、蔓にぶら下がりお猿のよう(笑)
メンバーが、蔓にぶら下がりお猿のよう(笑)
よし、次の滝はコレだっ、
2025年06月07日 13:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 13:09
よし、次の滝はコレだっ、
2025年06月07日 13:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
6/7 13:12
2025年06月07日 13:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/7 13:13
ポンプ小屋跡まで来た。
2025年06月07日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/7 13:16
ポンプ小屋跡まで来た。
ラスボスか⁉️
バンクしてるので、右岸より岩肌登る。
私はツルツル滑るので、またまたお助けロープでビレイしてもらう(笑)
2025年06月07日 13:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/7 13:29
ラスボスか⁉️
バンクしてるので、右岸より岩肌登る。
私はツルツル滑るので、またまたお助けロープでビレイしてもらう(笑)
ココはもうビレイなし。割と行けるわ。
2025年06月07日 13:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/7 13:37
ココはもうビレイなし。割と行けるわ。
ココで楽しい沢とはお別れ、脱渓😢
名残惜しい。
1
ココで楽しい沢とはお別れ、脱渓😢
名残惜しい。
藪漕ぎ開始💦
2025年06月07日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6/7 13:48
藪漕ぎ開始💦
カンアオイの仲間❓
2025年06月07日 13:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/7 13:56
カンアオイの仲間❓
土肥の大杉跡。
2025年06月07日 13:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/7 13:59
土肥の大杉跡。
林道作業中のところ、大変お邪魔致しました。
いつも整備して頂き感謝です‼️
このあと移動し、広いところで沢装備解除。
まんじゅう食べながら、足を乾かしながら、お喋りしながらお店広げて、片付け。
そして、しばらく車道歩き。
2025年06月07日 14:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/7 14:09
林道作業中のところ、大変お邪魔致しました。
いつも整備して頂き感謝です‼️
このあと移動し、広いところで沢装備解除。
まんじゅう食べながら、足を乾かしながら、お喋りしながらお店広げて、片付け。
そして、しばらく車道歩き。
ようやく天照山バス停まで来た。
今はここまでバス🚌が来ないので、下までハイキングコースを歩く。
2025年06月07日 15:00撮影 by  iPhone 15, Apple
1
6/7 15:00
ようやく天照山バス停まで来た。
今はここまでバス🚌が来ないので、下までハイキングコースを歩く。
白雲の滝。
2025年06月07日 15:14撮影 by  iPhone 15, Apple
1
6/7 15:14
白雲の滝。
また見惚れる一行。
2025年06月07日 15:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6/7 15:17
また見惚れる一行。
天照山神社。
2025年06月07日 15:29撮影 by  iPhone 15, Apple
6/7 15:29
天照山神社。
奥に見える、去来の滝。
近くまでは行かれない、離れて眺める滝。
2025年06月07日 15:35撮影 by  iPhone 15, Apple
6/7 15:35
奥に見える、去来の滝。
近くまでは行かれない、離れて眺める滝。
奥湯河原バス停着。
アジサイが咲く。
2025年06月07日 16:18撮影 by  iPhone 15, Apple
1
6/7 16:18
奥湯河原バス停着。
アジサイが咲く。
ここからバスで。
途中、公園入口で途中下車、こごめの湯♨️へ。
温泉まではなぜか心臓破りの坂が待ち受ける😓
疲れた身体や脚に、とどめの湯♨️😩
2025年06月07日 16:19撮影 by  iPhone 15, Apple
6/7 16:19
ここからバスで。
途中、公園入口で途中下車、こごめの湯♨️へ。
温泉まではなぜか心臓破りの坂が待ち受ける😓
疲れた身体や脚に、とどめの湯♨️😩
湯河原駅前で、軽く反省会🍻
2025年06月07日 18:09撮影 by  iPhone 15, Apple
2
6/7 18:09
湯河原駅前で、軽く反省会🍻
せっかく湯河原だし、海鮮モノを。
2025年06月07日 18:16撮影 by  iPhone 15, Apple
2
6/7 18:16
せっかく湯河原だし、海鮮モノを。
店イチオシ❓鯵タタキ。
2025年06月07日 18:18撮影 by  iPhone 15, Apple
2
6/7 18:18
店イチオシ❓鯵タタキ。
私の好物、ホタルイカの沖漬け。
ってことは、そろそろビール🍺から日本酒🍶が飲みたくなったという合図(笑)
2025年06月07日 18:43撮影 by  iPhone 15, Apple
2
6/7 18:43
私の好物、ホタルイカの沖漬け。
ってことは、そろそろビール🍺から日本酒🍶が飲みたくなったという合図(笑)
エイヒレで旨味もチャージ。
お疲れ沢でした〜😄
2025年06月07日 18:48撮影 by  iPhone 15, Apple
2
6/7 18:48
エイヒレで旨味もチャージ。
お疲れ沢でした〜😄

感想

危なくない入門の沢登りをリクエスト(笑)し、リーダー指導のもと、幾つもの滝を遡行。
水量多く、小さいながらも見事な滝が幾つも現る。新緑が目に優しく、バシャバシャと水飛沫を浴びながらの遡行。暑がりの私は、全然寒くない(笑)
幼少時代、海よりも沢で遊ぶことがはるかに多かったので、すごく懐かしく、それを思い出すかのごとく無心になれる沢遊びだったな😃
登山とは違う、素晴らしい世界があったことを再認識、沢登りという日本特有のアクティビティができることに感謝‼️すごく有意義な1日だった🎵

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:207人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 箱根・湯河原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら