記録ID: 8268472
全員に公開
ハイキング
甲信越
艶やかなレンゲツツジと迫力の鳳凰三山を眺める(登ってません)
2025年06月08日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:41
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 738m
- 下り
- 736m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 0:59
- 合計
- 4:41
距離 9.2km
登り 738m
下り 736m
6:59
1分
スタート地点
11:41
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はないです |
写真
撮影機器:
感想
レンゲツツジが最高らしいよ!って誘われ、甘利山へ!
そんな朝早くから駐車場がいっぱいになる?と思いながらも、曇天のなか中央道経由して、到着すると、なんとほぼ手前は満車…!
そして、甘利山へ向かうと、沢山のヤマツツジの出迎え!納得です。
興奮冷めない中、千頭星山へ!
そしてその奥には鳳凰三山の眺望スポット!
曇り空でも存在感すごい!
ここでも興奮冷めないまま、甘利山へ。
沢山の方ともすれ違い、人気のスポットであることを改めて実感しながら、再びレンゲツツジを堪能しましたー!
富士山は、残念ながらはっきりと見ることはできませんでしたが、薄っすらと神秘的でした。
今日もありがとうございました!😆
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:48人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する