記録ID: 8278967
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
【過去レコ】尾瀬(鳩待峠→アヤメ平→竜宮小屋→山ノ鼻→鳩待峠)
1996年10月06日(日) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 16.5km
- 登り
- 569m
- 下り
- 569m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:10
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 7:40
14:45
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅3:30発 尾瀬戸倉6:16着(駐車料金¥1000) 6:25発(乗り合いタクシー\750) 鳩待峠6:45着(環境調査のアンケート回答) ※赤城高原SAで朝食(夫:かきあげうどん,ミニカレー,コロッケ、私:お好み焼き) (帰り) 鳩待峠15:00発(バス\750) 尾瀬戸倉15:30着 15:40発 ※寄居PA(18:10)で夕食(ラーメン\400)、帰りの高速は混んでいた。 |
その他周辺情報 | 鳩待峠に立派な水洗トイレができていてびっくり。 |
写真
感想
当時の記録によると…
土曜は夫がサッカーのために日曜に尾瀬にやってきたとあり。今の地図だと「富士見小屋跡」となっているが、当時はまだ小屋があってそこで一休みしたが、当時から管理はさほどされていなかったらしく、小屋には何もなくトイレが汚くて使用を控えたとあり。山ノ鼻から鳩待峠に戻る際は団体ハイカーが大勢で列をなし、鳩待峠でもびっくりするくらいの人出と書いてあるが、紅葉最盛期の週末とあってはさもありなん。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する