記録ID: 8279135
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
【過去レコ】荒船山
1996年10月19日(土) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 688m
- 下り
- 693m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:00
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 4:15
13:00
13:40
25分
荒船山(経塚山P1423)
15:00
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り、時々雨 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅7:00発 (甘楽PAで行き先を荒船山に決めた。8:50) 内山峠登山口駐車場10:35着(内山トンネル抜けた先) (帰り) 登山口15:20発 宿泊地(軽井沢の公共の宿)16:40着 |
写真
感想
(油断は禁物)
荒船山山頂付近でお昼を食べていたら雨が降り出し、下山を開始して艫岩まで来たところでいったん雨は止んだので周囲の紅葉を眺めたりしてのんびりしていたら、本降りになってしまい。この日に限ってレインスーツを車に置いてしまっていたので、走りっぱなしで下山したけれど、ずぶ濡れになってしまいました。
(原種の梨⁇)
艫岩から山頂へ向かう平坦な道で、甘い香りのするアメリカンチェリーより一回り大きな薄い黄緑色で表面がちょっといびつでぶつぶつした木の実を発見。サルナシとは違っていて何だろうとずっと疑問でしたが、調べてみると日本にも梨の原生種があるらしいことが分かりましたが、多分、直接の原生種ではなく、栽培種の逃避型と言われるものだろうと推察。
(日本シリーズ第一戦 ジャイアンツVS.オリックス)
宿で日本シリーズ観戦「延長でイチローがホームラン、3対4でジャイアンツの負け、私は途中で寝てしまったが、夫は起きて見ていて悔しがっていた」と記録にあり。改めてWikiを見てみると当時の監督はジャイアンツが長嶋さんで、オリックスは仰木さん。緊迫のシーソーゲームだったのですね。
謹んで長嶋茂雄氏のご冥福をお祈りします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:30人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する