記録ID: 8285459
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
甘利山千頭星山
2025年06月13日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:50
- 距離
- 10.0km
- 登り
- 785m
- 下り
- 787m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:42
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 4:50
距離 10.0km
登り 785m
下り 787m
9:31
1分
スタート地点
14:21
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 タクシー
https://sites.google.com/view/amariyama-taxi |
コース状況/ 危険箇所等 |
問題なし |
その他周辺情報 | 駐車場の臨時トイレは新しくとてもキレイ この手のトイレでは今までの中で一番綺麗でした。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は久しぶりの山梨百
甘利山と千頭星山、ここは電車だとなかなかハードル高い、車乗れるまではアキラメかなと思っていたがツツジ咲くこの時期だけ乗り合いタクシーがあった。
ただし完全予約制で梅雨時期と重なるので天気のいい日を選んでとはなかなか上手くいかない。まあ、完全雨予報でなければいいか。
昨日の予約が出来ず今日になった。昨日は天気良かったらしく残念😞
甘利山まではすぐ、
千頭星山へは急登でした。
有名なレンゲツツジはよく咲いていましたが木(株)が余り大きく無く、それほどでも無かった印象でしたが山梨百を二座登れましたので満足😄
昨日の笹尾根では鼻水ダラダラで苦しみましたが今日は出なかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:168人
実はこの日にこのお山のトザンヌ計画があったのですがヒルが出るとの噂を聞いて断念…🩸
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
行けばお会いできたかも?でしたね…無念💧
良さげなお山ですね!⛰️
いつか行ってみたいと思います
╭( ・ㅂ・)وグッ
連日のトザンヌお疲れ様でした♪
おこんにちわ😀
なんとなんと残念無念😫😭
頭頂目撃者にナリソコネタ🤸
いつかどこかで目撃者になれる事を願っております🧘
ちなみにヒルも目撃出来ませんデシタ
ではまたドロン🐌
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する