記録ID: 831087
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
晴れを求めて人生初群馬っ‼…赤城山で残雪踏み締めよう山行。。
2016年03月21日(月) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:53
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 952m
- 下り
- 945m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 4:50
距離 9.6km
登り 955m
下り 945m
9:50
3分
スタート地点
14:40
ゴール地点
天候 | 晴れったいよう☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
積雪箇所や凍結箇所多数あります。午後からは泥濘箇所も…。。ルート的には整備されている上に道標もしっかりあり、コース自体も短いので問題ないでしょう。状況と経験値で滑り止めの準備を…私は終始使用せず。 |
その他周辺情報 | 前橋駅へのバス途中に富士見温泉 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
折角の3連休なのに初日・中日は仕事と天気でお山は断念…この時期はまだまだ雪を楽しめるはずなのに…今年はなかなか。。最終日の天気と残雪具合を検索しまくり、出来れば新規開拓もしたかったので、人生初群馬としましたっ‼早く谷川をゲットしたいのだけど、おそらく天気は期待出来ないと予想して赤城山にしましたっ🎵
初めてのお山はワクワクするもので、期待通り残雪もマズマズあり満足いく程度…天気にも恵まれ、湖が凍る状況も初めて見る事が出来たし非常に満足度の高い山行になりましたっ‼
まだまだ関東での単身赴任は続くので、今回多分初めて意識した武尊や尾瀬、念願の谷川を攻めていきたなぁ…本当は雪のあるうちに。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:855人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する