記録ID: 8315875
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								富士・御坂
						五月晴れの富士山
								2025年06月21日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 07:19
 - 距離
 - 23.9km
 - 登り
 - 2,488m
 - 下り
 - 2,491m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 5:58
 - 休憩
 - 1:20
 - 合計
 - 7:18
 
					  距離 23.9km
					  登り 2,488m
					  下り 2,491m
					  
									    					10:52
															| 天候 | 晴れ! | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					須山登山口歩道の序盤は暗いとコースが判りずらいです。 お日様が出ていれば全く問題なし。 その他おおむね良好。  | 
			
| 予約できる山小屋 | 
							 八合目池田館 
											
																					御殿場口七合四勺・わらじ館 
											
																					九合目万年雪山荘 
											
																					九合五勺胸突山荘 
											
																					頂上富士館 
											
																			 | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					水ヶ塚公園からの須山登山口歩道を行ってこい帰ってこい。
予定していたコースは、登りの宝永山の迫力に魅せられてコース変更となりました。2500mを越えてくると、空気の薄さが身に沁みます。
ようやく登り上げた頂上は、風もなく最高の展望台となりました。
雲海を見下ろして、全部見えです。
大満足のお鉢巡りから、宝永山を目指して帰ります。
ちょどよい長さの砂走りを楽しんで、宝永山の絶景ポイント。
大当たりとなりました。
宝永山から見上げる富士山のかっけーこと。
噴火口にも初めて降りて、大迫力に圧倒されました。
山開き前ですが、シーズン中かと思うくらいの登山お仲間がわんさか。
五月晴れの富士山、最高でした。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:218人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
								latency
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										














					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する