記録ID: 8325186
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山、城山(↑6、↓3,2,6)
2025年06月22日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:44
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 1,371m
- 下り
- 1,371m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:00
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 5:45
距離 17.2km
登り 1,371m
下り 1,371m
14:24
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
稲荷山コースが使えず、6号路は終日登りの一方通行 |
写真
装備
個人装備 |
【メインで使用】半袖シャツ
半袖ドライアンダー
ズボン
サポーター
靴下
帽子
登山靴
ザック
タオル
ストック
サングラス
水筒
主食
行動食
飲料
地図
携帯
時計
【予備装備】防寒着
雨具
着替え
ヘッドライト
モバイルバッテリー
|
---|
感想
トレーニングを兼ねて高尾山へ。
春から稲荷山コースが通行止めのため、6号路を登って、5,4,2,琵琶滝で降りるのが定番になっていたけど、今回は初めて4号路ではなく3号路を使って。
3号路が思ったより登り基調できつかった。
結果、歩いた距離も登った標高もまぁまぁに。
今回、すごい暑い日だったけど、山頂にはすごい人だったなぁ。
こんなに暑いのに、こんなに人が、、、と驚いてしまった。
やっぱり高尾山はすごい人気の山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:7人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する