記録ID: 8325654
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
谷川主ミャクミャク
2025年06月21日(土) 〜
2025年06月22日(日)


体力度
6
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 17:51
- 距離
- 19.6km
- 登り
- 2,421m
- 下り
- 2,090m
コースタイム
1日目
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 8:13
距離 9.5km
登り 1,497m
下り 754m
17:14
2日目
- 山行
- 7:13
- 休憩
- 2:13
- 合計
- 9:26
距離 10.1km
登り 924m
下り 1,335m
13:52
天候 | 初日 平標登山口~平標 晴れ(ピーカン猛暑) 平標~越路吹雪避難小屋 霧 二日目 越路吹雪~オジカ沢ノ頭 晴れ(太陽に雲がかかり暑くない) オジカ沢ノ頭~天神平駅 晴れ(ピーカン猛暑) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
東京→越後湯沢 新幹線JRE4620ポイント(199.2km) 越後湯沢→平標登山口 バス660円+荷物代100円 復路 天神平→谷川岳ウホ ロープウェイ1800円 谷川岳ヨッホ→水上 バス850円 水上→新宿 各停列車3080円 |
写真
撮影機器:
感想
平標の花畑は満開でガスもありまるで天国のようでした。運動不足だったのでザック20キロでこのコースはきつかったですが、梅雨の晴れ間にとても良い山行となりました。越路避難小屋でご一緒した方々、寝床を譲ってくれた優しいお兄さん、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する