記録ID: 8343189
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
粟ケ岳 ピストン
2025年06月28日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:51
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,240m
- 下り
- 1,224m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり |
写真
猿飛滝
こちらにトレランのスタッフさんがみえました
DEEP JAPAN ULTRA100トレランのレースです
100マイル走るらしい
昨日11時スタートで守門.浅草.粟ヶ岳がコースになっていて、
粟ヶ岳は違う登山口から入って山頂には行かず5合目辺りからこちらの登山道で降るそうです
こちらにトレランのスタッフさんがみえました
DEEP JAPAN ULTRA100トレランのレースです
100マイル走るらしい
昨日11時スタートで守門.浅草.粟ヶ岳がコースになっていて、
粟ヶ岳は違う登山口から入って山頂には行かず5合目辺りからこちらの登山道で降るそうです
感想
遠征2日目
守門岳.浅草岳に登った時、登りたいなと思った粟ヶ岳へ
今日はトレランの大会をしていて、少し違った感じ
赤石に登った時もトランスジャパンアルプスレースに遭遇して観戦でき、レースに遭遇するのは今回で2回目
今日は登りで3人すれ違い、下りで5人ほど追い越されました
走れるってすごいな
スタッフの方も暗いうちからポイントまで登られて1日詰めてみえる
ご苦労様です!
粟ヶ岳は、兎に角暑かった
そして、お花は意外と少なかった 笑
山頂から北峰方向の稜線は素敵で、お花無しでも楽しめる感じです
この時期この稜線をウロウロしている人はお花好き
お花情報を色々交換出来ました 笑
暑さで3ℓは飲んでいたのですが、下山するとお腹にヒルの跡が!
3ℓ分の汗で流血も流されて、全然気づかなかった!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する