記録ID: 8352361
全員に公開
ハイキング
東海
三国岳
2025年06月29日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:29
- 距離
- 11.4km
- 登り
- 1,281m
- 下り
- 1,276m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
夜叉ヶ池まではよく整備されており問題ありません。夜叉姫ヶ岳へは岩場笹薮あるものの普通の登山道です。そこから先は笹、灌木、倒木多く歩きづらいです。ただしピンクテープ多く稜線の見晴らしもいいので道迷いの恐れは少ないと思いました。枝木多く擦り傷の恐れあり。 |
写真
感想
今日は安定して晴れ模様なので近畿100山の三国岳に行きました。歩き始めは涼しかったものの三国岳への稜線上ではかなり暑くなってきて藪漕ぎと合わせかなりバテました。ただヤブ自体はそれほど深くなく途中撤退する事もなくたどり着けました。久しぶりに福井の山に行き立派なブナが見れて良かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:111人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する