記録ID: 8354183
全員に公開
ハイキング
十勝連峰
十勝岳
2025年06月29日(日) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:43
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,138m
- 下り
- 1,134m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
望岳台の駐車場はすでに満車 |
その他周辺情報 | 日帰り温泉 枝忘れの湯(白金温泉)700円 https://www.tsuewasure.com/ 道の駅青い池で山バッチ購入 https://www.tabirai.net/localinfo/article/article-35005/ |
写真
感想
2日目は大雪山系十勝岳連峰の主峰、現在も火山活動が続く十勝岳へ。
今回は仲間の北海道百名山コンプリート企画のため、移動距離多め。
序盤は更なる暑さで苦労しましたが、登るにつれ気持ちよい風と景色に助けられる。
植生がなく惑星感満載で、活火山ならではのダイナミックな景観を満喫できました。
次はトムラウシから旭岳を縦走してみたいものです。
そして、2日間続けての登山は久しぶり。3日続けてとか、かなりきつそうだ。そして、こんなに親指が痛くなるのは初めて。
夏山縦走に向けて、まだまだ対策が必要だ…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する