記録ID: 8355754
全員に公開
ハイキング
白山
霊峰白山〜シーズンイン
2025年06月29日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:46
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,539m
- 下り
- 1,540m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:58
- 休憩
- 2:47
- 合計
- 10:45
距離 13.4km
登り 1,539m
下り 1,540m
15:51
ゴール地点
天候 | 晴れ🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道の駅しらやまさんで前泊。 今シーズン初の車中泊で2時間しか眠れず… 🅿駐車場 別当出合駐車場に4:30に到着。 前日はひどい混雑だったようだが、日曜日の本日は半分も埋まってなかった。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登りは展望の良い観光新道で、下りは最短距離の砂防新道。 砂防新道の雪渓トラバースは安全を期してアイゼン装着(ツボの人もいます)。 |
その他周辺情報 | ♨日帰り温泉 ▼白峰温泉総湯 ひとり750円 ナトリウム炭酸水素塩温泉。 露天、ドライヤーあり。 https://www.shiramine-m.com/ 🍴🍚お食事処 ▼お食事処こよもん 白峰堅豆腐や岩魚の定食あり。 山の幸を楽しめるよいお店でした。 https://maps.app.goo.gl/VAUdYfRxi74nN9ep8 |
写真
撮影機器:
感想
この時期恒例の白山登山。
先日、大阪に行ったときに梅田の石井スポーツで初心者用のバスツアーのアナウンスが盛んに流れていたけど、その山が今回の白山と我が地元富山県の立山。
日帰り登山で別当出合までマイカーで向かい白山登山出来るなんて地元民の特権ですよ。
しかも今回は金沢の登山仲間と合流し久しぶりのグループ登山。
みんなでワイワイと楽しんできました。
ただ、今年はサザンのライブで札幌行ったり万博で大阪行ったりで、白山は今シーズン初登山。
めちゃくちゃ筋肉痛になりました。
今週末は試練の大日岳登山。
登山筋肉がつきそうです。
ありがとう、白山。
今年も登山を楽しむぞ!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:79人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する