記録ID: 8356049
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父
鶏冠山
2025年06月29日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:13
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,222m
- 下り
- 1,223m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:32
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 8:09
距離 11.3km
登り 1,222m
下り 1,223m
7:53
1分
スタート地点
16:04
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■駐車場〜鶏冠谷出合→歩きやすい林道と遊歩道なので問題ありません。東沢を徒渉する時は、足に密着するサンダルなど履くと良いです。 ■鶏冠谷出合〜第1岩峰のコル→道標やマークが適度にあり忠実に辿りましょう。木の根が出ていたり岩で足場の悪い箇所もあるため、特に下りは滑らないように気をつけましょう。 ■第1岩峰のコル〜第3岩峰→足場の良くない所もありますが、マークを辿れば大丈夫です。ただ、何回か鎖で岩場を登らなげればならないので、十分気をつけましょう。なお、山梨百名山の標柱は第3岩峰にあります。 ■第3岩峰〜鶏冠山→石楠花が邪魔ですが、マークを辿れば問題無く山頂に到達できます。 |
その他周辺情報 | 駐車場近くには民宿が数軒あります。また、道の駅「みとみ」も近く、山梨の物産を購入できます。 |
写真
感想
今回は、先週回避した2回目の鶏冠山へ行ってきました。やはり山百難山四天王だけあって、岩場や急登が多くペースダウン。前回の辛さを思い出しました。でも、岩峰からのパノラマは最高で、時間を忘れて堪能しちゃいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:96人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する