記録ID: 8368868
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬
地獄谷〜スヌーピー岩〜七兵衛山へ
2025年07月03日(木) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 7.5km
- 登り
- 386m
- 下り
- 445m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 4:35
距離 7.5km
登り 467m
下り 493m
14:21
天候 | 晴れ/一瞬の通り雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
芦屋ロックガーデン側にある地獄谷へ行って来ました。
ずっと気になっていたルートなんだけど、
『山と高原地図』では中級者向きとの記載アリ。
普段は単独登山をしているのですが、今回はボルダー歴15年の主人と一緒に行って来ました。
懸垂場までは緩やかな沢を歩いたのだけど、初夏にもってこいだった!
汗をかけば水で顔を洗える!
涼しさを感じられた〜。
その後は砂地や岩場へと変わっていきます。
そうしている間にもう服は乾き汗が出始めます(笑)
岩場は直射になるのでジワジワとした暑さが出て来ます。
主人が歩きやすいルートを確認しながら進んでくれたので、岩のパートではとても心強かった◎
念願のスヌーピーにも会えました!
スヌーピー岩は思っていた以上にスヌーピー!
顔や名札がついてた(笑)かわいかった〜!
万物相も思ったより広い空間で白くて眩しかった(笑)
そこを抜けると風吹岩まですぐ。
帰りはお気に入りの横池経由の七兵衛山経由へ。
七兵衛山でおやつ休憩をしていたら、トレラン中の主人の友人に遭遇(笑)
雨も降り出したので、七兵衛山で雨宿りを兼ねてしばしの談笑Time。会えて嬉しかった&楽しかった〜!
雨はすぐに止んだので、その後は神の山経由で岡本駅へ。
駅の近くにあるインドカレー屋さんで遅めのランチでお疲れ様会でした。
六甲山系はほんと遊べる場所がたくさんで楽しい!
まだまだ六甲山の地図を埋めていくぞ〜٩꒰*´◒`*꒱۶ෆ͙⃛
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:14人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する