記録ID: 8382196
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
テント泊ザックで事前練習「白笹山・南月山・日の出平」
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:43
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 734m
- 下り
- 729m
コースタイム
天候 | 晴れ・曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
◆沼ッ原駐車場 〜 白笹山:早朝だったこともあって,笹等が濡れていて登山靴(タイツ+靴のため)がグチョグチョになった。ズボン,またはゲータ装着の方が良い。 ◆日の出平 〜 沼原分岐:笹や低木が深く邪魔になるところあり(特に沼原下り手前まで) |
写真
撮影機器:
感想
7月下旬には「白馬三山縦走」,8月以降は「唐松岳・五竜岳」や「爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳」などを予定していることから,テント泊ザックでの山行に慣れておく必要があるため,沼ッ原より「白笹山・南月山」を周回することとした。予定では,三斗小屋温泉・煙草屋にテント泊の予約をしたが,イベントの関係で日帰りとなったのは残念だ。しかし,一部は歩いたことがあるルートであったにも関わらず,景色が良く,顔に当たる風も心地良かったこと,沼ッ原湿原は小規模ながらも十分楽しめる「大きなおまけ」だったことなど,満足が高い山行だった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
白馬三山縦走それ以降もヤマレコ楽しみにしております‼️
コメント,ありがとうございます。今年は,北アルプスを重点的に登ろうかと計画しておりますので,また,どこかでお会いできることを楽しみにしています。
私は,栃木百名山を踏破しておりますので,もし栃木に来られることがありましたら,お声かけ下さい。一緒に走ることは出来ませんが,コース情報は提供できると思います。日光の男体山(日本百名山)・女峰山(日本二百名山)・太郎山(日本三百名山)などはトレランの方を良く見かけますよ。
私たちもトレランスタイルではなく登山スタイルでもやっておりますのでどこかのお山でお会い出来れば嬉しいですね😊👍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する