記録ID: 8389132
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
牛首山〜扇山、中止の滝、信玄棒道
2025年07月06日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:46
- 距離
- 22.5km
- 登り
- 651m
- 下り
- 1,492m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:32
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 7:46
距離 22.5km
登り 651m
下り 1,492m
18:03
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
清里テラスのリフトで標高を稼ぎました。賽の河原から登山スタートになります。 【中止の滝】 八ヶ岳倶楽部の駐車場をお借りしました。ハイキング目的での駐車を許可しているわけではありませんので、自己責任で。 【信玄棒道】 甲斐小泉駅近くの無料市営Pに停めました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【中止の滝】 滝が落ちる川沿いに下る階段は草刈りされておらず荒れ気味です。 |
その他周辺情報 | 【Braceria Rotondo 小淵沢】 道の駅小淵沢内のイタリアンレストラン。夕食で訪れました。 店員さんが少なく(?)提供が遅かったですが、味はおいしかったです。 https://maps.app.goo.gl/poJSU7eNhBJUrCFS8 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ
GPS
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
|
---|
感想
山梨のハイクコース系に登録されている箇所をちょこちょこ取りに八ヶ岳方面へ向かいました。
避暑地であるはずの清里はとても暑かったです。
清里テラスも暑くてパラソルなしでは長居できませんでした。ソフトクリームも溶けるの早くて大変でした😅
ちなみに、信玄棒道に向かう前に、7/5にオープンしたTruffleBAKERYの前を通りましたが、満車で全く入れる状態ではありませんでした。落ち着いたら行ってみたいですが、いつ落ち着くだろうか😇
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:35人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人