記録ID: 8389274
全員に公開
ハイキング
剱・立山
立山(雄山) お天気いまいち・・・
2025年07月05日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:58
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 634m
- 下り
- 633m
コースタイム
天候 | 曇り(風強し)〜ガス〜雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ケーブルとバスを乗り継ぎ室堂ターミナルへ |
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪まあまあ残っています。一の越しから上、ザレとガレ足元注意です。 |
その他周辺情報 | 温泉は今回は上市のアルプスの湯 大人650円のところお客様感謝デーで550円でした。 |
予約できる山小屋 |
立山室堂山荘
|
写真
感想
最近、いまいちな足の調子や何か微妙に窮屈な生活パターンなどの影響であまり山には行けていません。
流石にこれではなんだかなあということで、ちょっと奮発して旅行を兼ねて立山へと行ってみました。立山登山は10年ぶり、富山うろうろは5年ぶりというところでしょうか・・・
で、久々に来てちょっと仮眠の後、まずはケーブルカーの当日券に並んで始発のチケットゲット、通勤ラッシュのごときケーブルカー・高原バスと乗り継ぎ室堂へ・・・
雄山は雲の中、風も結構強い。いわゆる天候いまいちというところ。
お天気と足のコンディションを考え、三山周回はせずに雄山ピストン、室堂散策。っていうヘタレ山行でしたがそれなりに楽しめたのでよしとします。
下山後は、富山で寿司食べて一泊して、翌日プチ観光。
おおむねいい旅行でしたが、お天気に恵まれなかったのが残念と言えば残念かな・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:118人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する