記録ID: 8390433
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
開山前の富士山↑富士宮ルート↓御殿場ルート宝永山経由
2025年07月07日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:32
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,533m
- 下り
- 1,537m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:01
- 休憩
- 1:20
- 合計
- 9:21
距離 13.5km
登り 1,533m
下り 1,537m
13:49
ゴール地点
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
八合目池田館
御殿場口七合四勺・わらじ館
九合目万年雪山荘
九合五勺胸突山荘
頂上富士館
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
防寒着
雨具
帽子
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
GPS
常備薬
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
グローブ
テムレス
シングルバーナー
スマートフォン
予備バッテリー
|
---|
感想
先日撤退した富士宮ルートのリベンジ山行
奥様に、ご来光で行きたいという希望を申請しましたが。。却下
ご来光登山は閉山後の秋に持ち越しです。
いよいよ静岡県側も1回4000円の入山料。。24時間受付
受付の方々も大変ですよねー
毎年恒例にしてる灼熱の御殿場ルートも楽しみです♪
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:72人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する