ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8393100
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

岩殿山

2025年07月08日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:17
距離
10.7km
登り
766m
下り
761m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:04
休憩
1:10
合計
6:14
距離 10.7km 登り 766m 下り 761m
8:58
16
9:26
9
9:35
9:36
7
9:43
2
9:45
9:46
7
9:53
9:55
23
10:18
10:27
1
10:29
10:31
2
10:33
10:36
4
10:40
10:41
5
10:47
10:48
2
10:50
10:51
17
11:07
11:08
3
11:11
11:12
18
11:30
11:52
14
12:06
12:13
8
12:21
26
12:47
7
12:54
12:58
37
13:35
5
13:40
13:43
3
13:46
10
13:56
14
15:03
15:15
0
15:15
ゴール地点
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
鎖場多い
今日は薄曇り霞んでいる中大月駅からの出発です😆
2025年07月08日 08:58撮影 by  Pixel 8a, Google
7/8 8:58
今日は薄曇り霞んでいる中大月駅からの出発です😆
おっと‼?いきなりの落石によっての登山口封鎖のお知らせ…
どこまで遠くに行くのかしら❓
2025年07月08日 08:59撮影 by  Pixel 8a, Google
7/8 8:59
おっと‼?いきなりの落石によっての登山口封鎖のお知らせ…
どこまで遠くに行くのかしら❓
岩ガッツリのお山が…
2025年07月08日 09:11撮影 by  Pixel 8a, Google
7/8 9:11
岩ガッツリのお山が…
橋からの眺め…澄んでいて綺麗な川です❤
2025年07月08日 09:11撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/8 9:11
橋からの眺め…澄んでいて綺麗な川です❤
私の嫌な車道😱照り返しが暑すぎるし、ずっとだし、めげそうです😮‍💨
2025年07月08日 09:16撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/8 9:16
私の嫌な車道😱照り返しが暑すぎるし、ずっとだし、めげそうです😮‍💨
やっと着きました登山口
これから涼しくなるのかしら❓
2025年07月08日 09:36撮影 by  Pixel 8a, Google
7/8 9:36
やっと着きました登山口
これから涼しくなるのかしら❓
いきなりの絵葉書のような風景✨
まだまだ緑フサフサ…新緑❓
2025年07月08日 09:39撮影 by  Pixel 8a, Google
7/8 9:39
いきなりの絵葉書のような風景✨
まだまだ緑フサフサ…新緑❓
岩殿山に向かう前に鬼の岩屋へ…
2025年07月08日 09:40撮影 by  Pixel 8a, Google
7/8 9:40
岩殿山に向かう前に鬼の岩屋へ…
ここが鬼が住んでいたとは…水がシトシト滝までには、なってないのですが、キラキラ✨としていて綺麗な所なのに😆
2025年07月08日 09:42撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/8 9:42
ここが鬼が住んでいたとは…水がシトシト滝までには、なってないのですが、キラキラ✨としていて綺麗な所なのに😆
緑のトンネル、気持ちが良いですね✨
2025年07月08日 09:49撮影 by  Pixel 8a, Google
7/8 9:49
緑のトンネル、気持ちが良いですね✨
この水が、先程行った鬼の岩屋の流れていた水なんだなぁー🤔
2025年07月08日 09:54撮影 by  Pixel 8a, Google
7/8 9:54
この水が、先程行った鬼の岩屋の流れていた水なんだなぁー🤔
根のはりがちょっと少ないかも…
いきなりの急坂💦久しぶりなので足パンパン😁日頃の運動不足が…
2025年07月08日 10:08撮影 by  Pixel 8a, Google
7/8 10:08
根のはりがちょっと少ないかも…
いきなりの急坂💦久しぶりなので足パンパン😁日頃の運動不足が…
カラフルな色のカタツムリを発見🐌
2025年07月08日 10:16撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/8 10:16
カラフルな色のカタツムリを発見🐌
岩殿山到着…何だかあっさりと…お昼には早いし、座って涼むところもないし、写真撮ったらお次へ…😅
2025年07月08日 10:17撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/8 10:17
岩殿山到着…何だかあっさりと…お昼には早いし、座って涼むところもないし、写真撮ったらお次へ…😅
なんともカラフルなキノコ…山頂でお話した方が "舞茸もあるからそれなら食べれるよ"うーん🤔
迷う事なくやっぱり無理www
2025年07月08日 10:26撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/8 10:26
なんともカラフルなキノコ…山頂でお話した方が "舞茸もあるからそれなら食べれるよ"うーん🤔
迷う事なくやっぱり無理www
ちょっと手が入ってない感じ❓
2025年07月08日 10:27撮影 by  Pixel 8a, Google
7/8 10:27
ちょっと手が入ってない感じ❓
またまた開けたところへ‼?
城跡…
2025年07月08日 10:33撮影 by  Pixel 8a, Google
7/8 10:33
またまた開けたところへ‼?
城跡…
さっき見た岩ガッツリの所ってここだったのね…城跡…ここからなら攻めてくる敵もよく見れたよね🤗
2025年07月08日 10:35撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/8 10:35
さっき見た岩ガッツリの所ってここだったのね…城跡…ここからなら攻めてくる敵もよく見れたよね🤗
出っ張った岩に登り📸
高ぁーい😣
2025年07月08日 10:43撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/8 10:43
出っ張った岩に登り📸
高ぁーい😣
鎖場登場…うーん🤔ここは要らないかも!鎖www
2025年07月08日 10:52撮影 by  Pixel 8a, Google
7/8 10:52
鎖場登場…うーん🤔ここは要らないかも!鎖www
細かい小石が多くて滑りまくり
気を付けないとやばいです💦
2025年07月08日 10:57撮影 by  Pixel 8a, Google
7/8 10:57
細かい小石が多くて滑りまくり
気を付けないとやばいです💦
ここの鎖場…横から見るとそうでもないのですが…
2025年07月08日 11:12撮影 by  Pixel 8a, Google
7/8 11:12
ここの鎖場…横から見るとそうでもないのですが…
下から見たらちょっと凄💦
2025年07月08日 11:18撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/8 11:18
下から見たらちょっと凄💦
登りきったらまた鎖⛓結構ハードかも💞
2025年07月08日 11:19撮影 by  Pixel 8a, Google
7/8 11:19
登りきったらまた鎖⛓結構ハードかも💞
登ったあとの景色はおー❤最高です❤でもまだ上があるんだよね
稚児落としの場所😰
2025年07月08日 11:20撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/8 11:20
登ったあとの景色はおー❤最高です❤でもまだ上があるんだよね
稚児落としの場所😰
またまた鎖場…今度も凄すぎ💦
ゆりちゃん頑張ってます😆
2025年07月08日 11:23撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/8 11:23
またまた鎖場…今度も凄すぎ💦
ゆりちゃん頑張ってます😆
やっぱり登り切ると見晴らし
最高〜〜⛰?
2025年07月08日 11:23撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/8 11:23
やっぱり登り切ると見晴らし
最高〜〜⛰?
先程の岩殿山…鬼の角❓みたく見えませんか❓私だけwww
2025年07月08日 11:25撮影 by  Pixel 8a, Google
7/8 11:25
先程の岩殿山…鬼の角❓みたく見えませんか❓私だけwww
ちょ〜鎖場…もっと凄くなっちゃうのかしら💦ハイキング❓ロッククライミング❓
2025年07月08日 11:26撮影 by  Pixel 8a, Google
7/8 11:26
ちょ〜鎖場…もっと凄くなっちゃうのかしら💦ハイキング❓ロッククライミング❓
岩殿山山頂でお話した方…鎖場降りていっています 激しすぎる💦
2025年07月08日 11:41撮影 by  Pixel 8a, Google
7/8 11:41
岩殿山山頂でお話した方…鎖場降りていっています 激しすぎる💦
下から見るとこんなに凄い
ゆりちゃん気を付けてね😰
2025年07月08日 11:46撮影 by  Pixel 8a, Google
7/8 11:46
下から見るとこんなに凄い
ゆりちゃん気を付けてね😰
稚児落としNO1の所から📸岩殿山が裾まで見えます…鬼が寝てるみたい
またまた私だけですかwww
2025年07月08日 11:58撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/8 11:58
稚児落としNO1の所から📸岩殿山が裾まで見えます…鬼が寝てるみたい
またまた私だけですかwww
最後かなぁー鎖場…岩が少し小石を固めたような感じでもろいかも🤔
2025年07月08日 12:01撮影 by  Pixel 8a, Google
7/8 12:01
最後かなぁー鎖場…岩が少し小石を固めたような感じでもろいかも🤔
お隣…天神山頂上到着
しかし休めるような所はなく立っておにぎりを1つ ベンチが欲しい〜
風は気持ちが良いのに😭
2025年07月08日 12:05撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/8 12:05
お隣…天神山頂上到着
しかし休めるような所はなく立っておにぎりを1つ ベンチが欲しい〜
風は気持ちが良いのに😭
休めそうな岩を見つけてランチ…
ちょっと覗くと崖💦引き込まれそうです😱
向かいの岩がどうも稚児落としNO2らしい…先程の岩殿山の方がお先に…やっほ〜と声かけをしてくださいました🤗登るの速
2025年07月08日 12:27撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/8 12:27
休めそうな岩を見つけてランチ…
ちょっと覗くと崖💦引き込まれそうです😱
向かいの岩がどうも稚児落としNO2らしい…先程の岩殿山の方がお先に…やっほ〜と声かけをしてくださいました🤗登るの速
稚児落としNO2からの眺め…やまびこが帰ってきました💞久し振りに
"やっほー"言ってしまいました😅
岩殿山が遠くに見えます⛰?
2025年07月08日 12:52撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/8 12:52
稚児落としNO2からの眺め…やまびこが帰ってきました💞久し振りに
"やっほー"言ってしまいました😅
岩殿山が遠くに見えます⛰?
小石などの石が多いせいか、雨などで濁流すると道を持っていかれてしまうようで、段差が凄いところが多いかも…
2025年07月08日 13:27撮影 by  Pixel 8a, Google
7/8 13:27
小石などの石が多いせいか、雨などで濁流すると道を持っていかれてしまうようで、段差が凄いところが多いかも…
手つかず❓道なき道になっているところも😭
2025年07月08日 13:29撮影 by  Pixel 8a, Google
7/8 13:29
手つかず❓道なき道になっているところも😭
駅近くの革製品&アウトドア&喫茶店を発見💞あまりの暑さにお茶をしに入ってみました🥤
私は白葡萄の炭酸ジュース
ゆりちゃんはジンジャーエール
とっても美味しかったです❤
ナポリタンの元のソースが1リットルのペットボトルで売っていて欲しかったのですがあまりの重さに断念😭
今度は絶対買いたいですwww
2025年07月08日 14:27撮影 by  Pixel 8a, Google
2
7/8 14:27
駅近くの革製品&アウトドア&喫茶店を発見💞あまりの暑さにお茶をしに入ってみました🥤
私は白葡萄の炭酸ジュース
ゆりちゃんはジンジャーエール
とっても美味しかったです❤
ナポリタンの元のソースが1リットルのペットボトルで売っていて欲しかったのですがあまりの重さに断念😭
今度は絶対買いたいですwww
お店の撮影…許可頂きました✨
近くに行った際皆様もどうぞお寄り下さい😊
2025年07月08日 15:00撮影 by  Pixel 8a, Google
1
7/8 15:00
お店の撮影…許可頂きました✨
近くに行った際皆様もどうぞお寄り下さい😊
撮影機器:

感想

今回もゆりちゃんと岩殿山に登りに来ました😆
この日も東京では35度超え…
山の中は、やはり涼しく過ごせました。汗は凄くかきましたが、風は気持ち良かったです。岩が多いので、岩の先まで行っては冷や汗と普通の汗を涼しい風が忘れさせてくれました(詩人見たいwww)
鎖場がとても多い山で、お子様にはちょっと不向きかと思います。ロッククライミングをしている様ですし、石が多いので滑りやすく危ない場所が多々有りました。
天神山からの下りは道があまり良い状態ではないのと、同じ木だと思いますが、蟻❓違う虫❓で腐っている木が多く、たまに樹液と酸っぱい臭いが混ざったような匂いがしていました。
そして雨が降ったら濁流したんだろうなぁーという場所の道が、削られていて…このお山はいつか幻の登れない山になってしまいそうな感じがしました😭
今日も登れて幸せでした💞

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:67人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
岩殿山(大月駅より稚児落しを経由しての周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
岩殿山城
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら