記録ID: 8395415
全員に公開
ハイキング
丹沢
リハビリ登山 桧洞丸周回ついでに新アイテムテスト
2025年07月09日(水) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:43
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,346m
- 下り
- 1,343m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:23
- 休憩
- 0:20
- 合計
- 4:43
距離 12.7km
登り 1,346m
下り 1,343m
11:55
天候 | 晴れ(灼熱) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
新アイテムその一
モンベル空調服ファンブロー
ファンとバッテリーは純正ではなくパワーと持続時間を優先してバートルの24Vを使用
(元々モンベルのファンとバッテリーはバートルのOEMの為問題なくフイット)
モンベル空調服ファンブロー
ファンとバッテリーは純正ではなくパワーと持続時間を優先してバートルの24Vを使用
(元々モンベルのファンとバッテリーはバートルのOEMの為問題なくフイット)
撮影機器:
感想
指の怪我の抜糸が昨日終わったのでリハビリ登山に行ってきました。
ついてに新アイテムのテストも実施
空調服の効果は凄まじく、暑いには暑いのですが顔や腕は汗がにじむ程度で、シャツも普段は乾いている所がなくなるのに、下山後もサラサラのままでした。(汗はかいていると思いますがすぐに乾いているものと思われます)
バッテリーの持ちも(バートル製24V)下山後で80%と上手く使えば1泊2日位なら持ちそうでした。
唯一の欠点が一度味わってしまうと夏はこれ無しでは登れなくなりそうな所です(^^;
もうひとつのアイテム老眼鏡も使い勝手がかなり良く当分お世話になりそうです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する