ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 8396495
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

鳳凰三山⛰️周回(反時計回り) 地蔵ケ岳~観音ケ岳~薬師ケ岳

2025年07月09日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:30
距離
16.4km
登り
2,057m
下り
2,060m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:34
休憩
0:54
合計
12:28
距離 16.4km 登り 2,057m 下り 2,060m
4:17
3
スタート地点
4:20
102
6:03
6:09
78
7:26
7:36
91
9:07
9:29
79
10:48
10:49
34
11:23
11:24
31
11:55
12:04
40
12:45
48
13:33
13:35
106
15:21
38
16:40
16:41
7
16:47
ゴール地点
天候 🌥️🌧️ 19°
過去天気図(気象庁) 2025年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉🅿️
¥800/日
コース状況/
危険箇所等
登り
堰堤脇を通過したり、流水音が心地よく素晴らしい滝と出会える。
鳳凰小屋が途中であるので、🚻休憩でき、温かいココアが最高に美味しかった。
地蔵ケ岳まで道のりはながく、急登あり岩あり何度か渡渉し、頂上間際の砂歩きはしんどかった😂

下り
比較的、木の根が多く感じた。下りは時々雨も降られたので、木の根が滑りやすく慎重に帰した。
小屋で休憩があるわけでもなく、ひたすら歩いたなという印象。

※目印のマークを見落とさなければ、ルートは問題ないと思う。
下りで、青木鉱泉に戻る最後の渡渉は、マークを見逃していた。しばらく歩いて氣づいて引き返した。雨でもっと増水していたら危なかったし、石の上も滑りやすく、疲れた脚もあり、brotherは石の上で転んだ😵‍💫
ドボンに注意⚠️
その他周辺情報 天然温泉 つたの湯♨️
¥700
JAF会員 ¥100割引(本人のみ)

https://maps.app.goo.gl/BW53etFSssJdiota9?g_st=ipc


※道の駅にあるため
時間帯によっては食事処の利用や地元野菜も手に入る。
到着🚗³₃

暗がりの中、
🅿️支払いとおトイレ🚻探し
2025年07月09日 03:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 3:56
到着🚗³₃

暗がりの中、
🅿️支払いとおトイレ🚻探し
おトイレ🚻発見
2025年07月09日 04:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 4:00
おトイレ🚻発見
受付不在時でしたので、
用紙に必要事項を記入し、¥800/日帰り
を用意されている封筒へ入れ📮ポストへ
2025年07月09日 04:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 4:03
受付不在時でしたので、
用紙に必要事項を記入し、¥800/日帰り
を用意されている封筒へ入れ📮ポストへ
建物を右手に周り込んでいく年払い場所がありました。
2025年07月09日 04:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 4:06
建物を右手に周り込んでいく年払い場所がありました。
下の🅿️は満車に近く
撮影場所の🅿️も残り5台くらいだったかな🙂
2025年07月09日 04:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 4:18
下の🅿️は満車に近く
撮影場所の🅿️も残り5台くらいだったかな🙂
準備して、いざ!出発✊😁
だいぶ明るくなりつつあるけど、木々の間は暗くてヘッドライト使用。

ネット購入したヘッデン初使用✨
明るーい👍🏻✨ ̖́-‬
2025年07月09日 04:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 4:20
準備して、いざ!出発✊😁
だいぶ明るくなりつつあるけど、木々の間は暗くてヘッドライト使用。

ネット購入したヘッデン初使用✨
明るーい👍🏻✨ ̖́-‬
遠くに見える⛰️山を目指すのかー笑
2025年07月09日 04:31撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 4:31
遠くに見える⛰️山を目指すのかー笑
すでに大岩にであった😮´-ゃー笑
砂防堰堤の脇を通過します。
2025年07月09日 04:32撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/9 4:32
すでに大岩にであった😮´-ゃー笑
砂防堰堤の脇を通過します。
道標
2025年07月09日 04:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 4:49
道標
道標
2025年07月09日 04:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 4:55
道標
🌅朝日💪( ᐛ)パワァァァ
2025年07月09日 05:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 5:09
🌅朝日💪( ᐛ)パワァァァ
結構大きな🕳穴🙄横を通過
2025年07月09日 05:13撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 5:13
結構大きな🕳穴🙄横を通過
2025年07月09日 05:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 5:32
楽しい岩登りw
険しくみえるけど、わたしでも行けた🙆‍♀️
2025年07月09日 05:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 5:35
楽しい岩登りw
険しくみえるけど、わたしでも行けた🙆‍♀️
👍
2025年07月09日 05:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 5:35
👍
上から📸撮るとこんな感じ。
2025年07月09日 05:36撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/9 5:36
上から📸撮るとこんな感じ。
キノコ①
2025年07月09日 05:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 5:47
キノコ①
眩し〜い太陽光☀️。°氣持ちいいよ。
2025年07月09日 05:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 5:57
眩し〜い太陽光☀️。°氣持ちいいよ。
滝を🔙に撮影📸
2025年07月09日 05:57撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/9 5:57
滝を🔙に撮影📸
美しい滝(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★素晴らしい
2025年07月09日 06:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 6:02
美しい滝(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★素晴らしい
nice!!!👍
2025年07月09日 06:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 6:03
nice!!!👍
👍夏組最高👍
2025年07月09日 06:03撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/9 6:03
👍夏組最高👍
サラシナショウマ
🔍するとそう出てくる🧐あってるかな?🤔
それとも、カラマツソウ!?🤨ムム
2025年07月09日 06:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 6:12
サラシナショウマ
🔍するとそう出てくる🧐あってるかな?🤔
それとも、カラマツソウ!?🤨ムム
トリアシショウマ?
アカショウマ!?🤔💭
ムズい( ⌯᷄௰⌯᷅ )
2025年07月09日 06:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 6:19
トリアシショウマ?
アカショウマ!?🤔💭
ムズい( ⌯᷄௰⌯᷅ )
道標
2025年07月09日 06:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 6:28
道標
大きい虫🤣が3ついる〜‼️と思たら
サルノコシカケ!?じゃない?ってbrother。
2025年07月09日 06:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 6:29
大きい虫🤣が3ついる〜‼️と思たら
サルノコシカケ!?じゃない?ってbrother。
ギンリョウソウ
2025年07月09日 06:32撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 6:32
ギンリョウソウ
ギンリョウソウ✨️いっぱい
2025年07月09日 06:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 6:38
ギンリョウソウ✨️いっぱい
コブダイ🐟みたいな岩 ꉂ(ˊᗜˋ*)笑
めっちゃいい表情してる〜笑
2025年07月09日 06:47撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 6:47
コブダイ🐟みたいな岩 ꉂ(ˊᗜˋ*)笑
めっちゃいい表情してる〜笑
キノコ②
2025年07月09日 06:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 6:53
キノコ②
道標
2025年07月09日 06:53撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 6:53
道標
白糸の滝
木々の隙間から📸
イマイチ見えないな、、、
2025年07月09日 07:27撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 7:27
白糸の滝
木々の隙間から📸
イマイチ見えないな、、、
写真じゃ伝わりにくいけど、
右手側の大きな岩肌を眺めながら、
左手側の細い斜面を登って行くよ
2025年07月09日 07:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 7:38
写真じゃ伝わりにくいけど、
右手側の大きな岩肌を眺めながら、
左手側の細い斜面を登って行くよ
オククルマムグラ と シロバナノヘビイチゴ
2025年07月09日 07:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 7:42
オククルマムグラ と シロバナノヘビイチゴ
キノコ③
2025年07月09日 07:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 7:46
キノコ③
道標
2025年07月09日 07:49撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 7:49
道標
ミヤマバイケイソウ

このこの子以外、ほとんど上の部分が食べられていた😅
2025年07月09日 08:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 8:01
ミヤマバイケイソウ

このこの子以外、ほとんど上の部分が食べられていた😅
キバナノコマノツメ
2025年07月09日 08:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 8:01
キバナノコマノツメ
山道→
キツー
2025年07月09日 08:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 8:03
山道→
キツー
ガッツ💪✨
五色滝とあるが
ガス濃いめ、氣持ちは見たいが、、、
滝は見れないだろう💦と通過してしまった🥲
2025年07月09日 08:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 8:12
ガッツ💪✨
五色滝とあるが
ガス濃いめ、氣持ちは見たいが、、、
滝は見れないだろう💦と通過してしまった🥲
石積み
2025年07月09日 08:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 8:22
石積み
シロバナノヘビイチゴ群生
2025年07月09日 08:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 8:43
シロバナノヘビイチゴ群生
洗顔中ww
冷たくて氣持ちいい✨️
2025年07月09日 08:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 8:45
洗顔中ww
冷たくて氣持ちいい✨️
キノコ④
2025年07月09日 08:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 8:57
キノコ④
タカネグンナイフウロ
2025年07月09日 09:07撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 9:07
タカネグンナイフウロ
鳳凰小屋🥹👍🏻 ̖́-‬

🚻¥200
2025年07月09日 09:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 9:08
鳳凰小屋🥹👍🏻 ̖́-‬

🚻¥200
ココアがとっても美味しかったです♡
軽く朝食レーズン(ᐛ 🍞)パァン
2025年07月09日 09:23撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 9:23
ココアがとっても美味しかったです♡
軽く朝食レーズン(ᐛ 🍞)パァン
ドリンクよく冷えてそう〜✨️
2025年07月09日 09:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 9:29
ドリンクよく冷えてそう〜✨️
地蔵ケ岳まで1.0km
もうちょい!
2025年07月09日 09:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 9:29
地蔵ケ岳まで1.0km
もうちょい!
あっ!😮´-
🦌鹿さん
2025年07月09日 09:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 9:55
あっ!😮´-
🦌鹿さん
砂礫キタキター
2025年07月09日 09:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 9:57
砂礫キタキター
砂地獄😭
一歩づつ前進w
2025年07月09日 10:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 10:03
砂地獄😭
一歩づつ前進w
きっと晴天だとかなり暑い🥵だろうけれど、
ガスってるからまだマシなのかも。
お陰様です。
2025年07月09日 10:03撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 10:03
きっと晴天だとかなり暑い🥵だろうけれど、
ガスってるからまだマシなのかも。
お陰様です。
(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)オォォ✨
コレが⬆️オベリスクかー
2025年07月09日 10:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 10:21
(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)オォォ✨
コレが⬆️オベリスクかー
写真じゃ分かりにくいが、
デカ‼️ってなる😂
2025年07月09日 10:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 10:21
写真じゃ分かりにくいが、
デカ‼️ってなる😂
ミヤマハタザオ🤔💭
2025年07月09日 10:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 10:22
ミヤマハタザオ🤔💭
どどーん‼️
まだ登りきってないけれどもw
ガスっててもw
ド迫力😊
2025年07月09日 10:24撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/9 10:24
どどーん‼️
まだ登りきってないけれどもw
ガスっててもw
ド迫力😊
( •̀∀•́ )ჱ̒ナイスゥ⤴︎
2025年07月09日 10:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 10:24
( •̀∀•́ )ჱ̒ナイスゥ⤴︎
地蔵ケ岳 2764m 🙌
2025年07月09日 10:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 10:25
地蔵ケ岳 2764m 🙌
惜しいね🤦‍♀️
オベリスク入れるの忘れた😅
2025年07月09日 10:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 10:26
惜しいね🤦‍♀️
オベリスク入れるの忘れた😅
ポーズ∠( ˙-˙ )/
こちらも、、、
オベリスク、フレームアウト📸ꉂ🤣𐤔
2025年07月09日 10:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 10:26
ポーズ∠( ˙-˙ )/
こちらも、、、
オベリスク、フレームアウト📸ꉂ🤣𐤔
子授け地蔵

「賽ノ河原」は、花崗岩の白い砂地に多くの地蔵が安置されている。

モヤモヤで眺望なしか😑💭
甲斐駒ヶ岳や仙丈ヶ岳みたかったなー
2025年07月09日 10:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 10:28
子授け地蔵

「賽ノ河原」は、花崗岩の白い砂地に多くの地蔵が安置されている。

モヤモヤで眺望なしか😑💭
甲斐駒ヶ岳や仙丈ヶ岳みたかったなー
朝7~8時は
👣⸒⸒足跡が!ってヤマレコの説明にあったと思い...出した!けど、、、(  Д ) ⊙ ⊙
(ヾノ´°ω°)ソレチャウ勘違いじゃん。。笑笑

正解🙆‍♀️は
↓↓↓

"地蔵岳:賽の河原"
オベリスク近くの鞍部は「賽の河原」です。甲斐駒ヶ岳を背に、たくさんの「子授け地蔵」が鎮座しています。かつては1体を持ち帰り、赤ちゃんが授かると2体にして返すという風習がありました。またこの砂礫地は、毎日、朝になると7~8歳ほどの子供の足跡がたくさん付いていると言われます。

ヤマレコより

えっ?😳ホラー👻
2025年07月09日 10:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 10:28
朝7~8時は
👣⸒⸒足跡が!ってヤマレコの説明にあったと思い...出した!けど、、、(  Д ) ⊙ ⊙
(ヾノ´°ω°)ソレチャウ勘違いじゃん。。笑笑

正解🙆‍♀️は
↓↓↓

"地蔵岳:賽の河原"
オベリスク近くの鞍部は「賽の河原」です。甲斐駒ヶ岳を背に、たくさんの「子授け地蔵」が鎮座しています。かつては1体を持ち帰り、赤ちゃんが授かると2体にして返すという風習がありました。またこの砂礫地は、毎日、朝になると7~8歳ほどの子供の足跡がたくさん付いていると言われます。

ヤマレコより

えっ?😳ホラー👻
オベリスク✨️
近くまで行くのは断念
見納め📸

高さ18mにもおよぶ大岩柱(オベリスク)が屹立しており、その幻想的な景観は古くから岳人に愛されているとな😉
2025年07月09日 10:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 10:34
オベリスク✨️
近くまで行くのは断念
見納め📸

高さ18mにもおよぶ大岩柱(オベリスク)が屹立しており、その幻想的な景観は古くから岳人に愛されているとな😉
ツマトリソウ
2025年07月09日 10:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 10:39
ツマトリソウ
ゴゼンタチバナ
2025年07月09日 10:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 10:39
ゴゼンタチバナ
コケモモ
2025年07月09日 10:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 10:42
コケモモ
マイヅルソウ
2025年07月09日 10:42撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 10:42
マイヅルソウ
2025年07月09日 10:46撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 10:46
2025年07月09日 10:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 10:48
つぎは鳳凰三✨️観音ヶ岳を目指します>>>>
2025年07月09日 10:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 10:59
つぎは鳳凰三✨️観音ヶ岳を目指します>>>>
ビーチ🏖みたい
2025年07月09日 11:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 11:00
ビーチ🏖みたい
ガッスガス
2025年07月09日 11:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 11:02
ガッスガス
ツツジ科ヨウラクツツジ属に属する
ムラサキツリガネツツジ

名前の由来:
花の形が仏像が身につける装身具の「瓔珞(ようらく)」に似ていることと、葉の裏が白いことからこの名前が付けられた 🔍と‪( ˙꒳​˙ )ナルホド!‬
2025年07月09日 11:16撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 11:16
ツツジ科ヨウラクツツジ属に属する
ムラサキツリガネツツジ

名前の由来:
花の形が仏像が身につける装身具の「瓔珞(ようらく)」に似ていることと、葉の裏が白いことからこの名前が付けられた 🔍と‪( ˙꒳​˙ )ナルホド!‬
イワカガミ
1つ残ってた☺️
2025年07月09日 11:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 11:17
イワカガミ
1つ残ってた☺️
デカ!
晴れてたら、きっと眺望すごいだろうな。。

ないすぅー📸
2025年07月09日 11:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 11:18
デカ!
晴れてたら、きっと眺望すごいだろうな。。

ないすぅー📸
道標

観音岳 40分
まだここから∑(OдO`)⁉️そんなに!
って声に出てしまうww
2025年07月09日 11:24撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 11:24
道標

観音岳 40分
まだここから∑(OдO`)⁉️そんなに!
って声に出てしまうww
イワツメクサ
2025年07月09日 11:26撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 11:26
イワツメクサ
タカネビランジ
2025年07月09日 11:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 11:28
タカネビランジ
砂地の稜線
まわりの景色もほしーい🥹‪
2025年07月09日 11:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 11:28
砂地の稜線
まわりの景色もほしーい🥹‪
ハクサンシャクナゲ
2025年07月09日 11:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 11:37
ハクサンシャクナゲ
花崗岩なんかかっこいい✨
2025年07月09日 11:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 11:44
花崗岩なんかかっこいい✨
まだかな〜w
2025年07月09日 11:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 11:45
まだかな〜w
ガスってて
景色みれず、大きい花崗岩✨いっぱい撮っちゃうの巻📷´-
2025年07月09日 11:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 11:51
ガスってて
景色みれず、大きい花崗岩✨いっぱい撮っちゃうの巻📷´-
お!雲の切れ間に青空😙
2025年07月09日 11:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 11:51
お!雲の切れ間に青空😙
あの先かな
2025年07月09日 11:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 11:51
あの先かな
コケモモ群生
2025年07月09日 11:54撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 11:54
コケモモ群生
来た方面を振り返っても、、ガスw
2025年07月09日 11:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 11:55
来た方面を振り返っても、、ガスw
鳳凰三山
最高地点 観音ヶ岳 2841m🙌
2025年07月09日 11:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 11:56
鳳凰三山
最高地点 観音ヶ岳 2841m🙌
2025年07月09日 11:56撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 11:56
景色ナッシング。。。

すれ違ったおじ様たちは、
「俺たちの時は晴れてた」って言ってたなー😬
いーなー
2025年07月09日 11:58撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 11:58
景色ナッシング。。。

すれ違ったおじ様たちは、
「俺たちの時は晴れてた」って言ってたなー😬
いーなー
お決まりのタッチw
2025年07月09日 11:59撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 11:59
お決まりのタッチw
歩いてきた方面を眺めながら📸oneshot
2025年07月09日 12:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 12:01
歩いてきた方面を眺めながら📸oneshot
手作りプレートなんかな?
2025年07月09日 12:03撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/9 12:03
手作りプレートなんかな?
2025年07月09日 12:08撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 12:08
ささ!
いい時間になっちゃった
ぐーぐーなるお腹😂の音を楽しみながら、
最後の薬師岳へ
2025年07月09日 12:09撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 12:09
ささ!
いい時間になっちゃった
ぐーぐーなるお腹😂の音を楽しみながら、
最後の薬師岳へ
ちょっと見えた👀✨️
2025年07月09日 12:29撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 12:29
ちょっと見えた👀✨️
雲の切れ間でたーーー!
下界も少し見れた。🤘(°∀°)🤘
2025年07月09日 12:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 12:34
雲の切れ間でたーーー!
下界も少し見れた。🤘(°∀°)🤘
歩いてきた方面を振り返って🙃🙂ガスw
2025年07月09日 12:34撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 12:34
歩いてきた方面を振り返って🙃🙂ガスw
はい、
後ろは下界みれても
(👉°-°)👉こっちはガッスガス

天候怪しくなって来てるけーど、
空腹すぎて
途中の岩に座って
最速🍙エネルギーチャージww
🌧️ポツリポツリ、、
カッパ上だけ着て再スタート。
2025年07月09日 12:35撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 12:35
はい、
後ろは下界みれても
(👉°-°)👉こっちはガッスガス

天候怪しくなって来てるけーど、
空腹すぎて
途中の岩に座って
最速🍙エネルギーチャージww
🌧️ポツリポツリ、、
カッパ上だけ着て再スタート。
キーン🏃‍♀️💨走ってみたくなるー笑
2025年07月09日 12:38撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 12:38
キーン🏃‍♀️💨走ってみたくなるー笑
疲れた、、w
2025年07月09日 12:39撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 12:39
疲れた、、w
薬師岳 2780m 🙌
2025年07月09日 12:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 12:40
薬師岳 2780m 🙌
やりました‪‪👍🏻 ̖́-

白い砂地に大岩が点在してるー。‬︎
2025年07月09日 12:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 12:41
やりました‪‪👍🏻 ̖́-

白い砂地に大岩が点在してるー。‬︎
\( ¨̮ )/ 鳳凰三山 達成㊗️

薬師岳は北峰・南峰を持つ双耳峰で
南峰は岩峰の為登れないが、北峰は登攀可能らしい笑
2025年07月09日 12:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 12:41
\( ¨̮ )/ 鳳凰三山 達成㊗️

薬師岳は北峰・南峰を持つ双耳峰で
南峰は岩峰の為登れないが、北峰は登攀可能らしい笑
北峰
きっと
あそこがいちばん高い。
2025年07月09日 12:41撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/9 12:41
北峰
きっと
あそこがいちばん高い。
南峰
ロープ張ってあった。
2025年07月09日 12:42撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/9 12:42
南峰
ロープ張ってあった。
イワカガミ
2025年07月09日 12:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 12:43
イワカガミ
ウラジロナナカマド
2025年07月09日 12:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 12:44
ウラジロナナカマド
大岩いっぱいの世界😝
2025年07月09日 12:44撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 12:44
大岩いっぱいの世界😝
つかの間の青空✨氣持ちイイ
2025年07月09日 12:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 12:45
つかの間の青空✨氣持ちイイ
御座石

下山コースはめぼしいものが無く。
唯一のスポット📸
2025年07月09日 13:32撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/9 13:32
御座石

下山コースはめぼしいものが無く。
唯一のスポット📸
𝕓𝕚𝕘!
2025年07月09日 13:33撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 13:33
𝕓𝕚𝕘!
デカっ!
ストーン 💪( ᐛ )パワア!!!!!!!!( ᐛ ⊂)ヤア!!!!!!!!
2025年07月09日 13:34撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/9 13:34
デカっ!
ストーン 💪( ᐛ )パワア!!!!!!!!( ᐛ ⊂)ヤア!!!!!!!!
青空鉱泉
2時間45分🤪
まだまだあるじゃーん🔥ガンバレ自分にエール
2025年07月09日 13:34撮影 by  iPhone 13, Apple
1
7/9 13:34
青空鉱泉
2時間45分🤪
まだまだあるじゃーん🔥ガンバレ自分にエール
ギンリョウソウ✨️
お疲れモード全開にちょっとした癒し。
2025年07月09日 13:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 13:36
ギンリョウソウ✨️
お疲れモード全開にちょっとした癒し。
物音にbrotherキョロキョロ👀
あっ!🦌鹿さんか!😮‍💨💭

この先、下山おえるまで
🌧️時々雨に降られて撮影なし。

最後の最後の
青空鉱泉抜ける渡渉で
brother岩の上ですってんころりん😅
わたしは、さらにドボンするイメージ🤣
お陰様で
慎重に渡ったよ。w
疲れた脚と雨に濡れた石の上は危険だね。
頭でわかっていてもカラダがねw
今日の教訓。

ガスで眺望楽しめず、全体的に今のわたしには修行な山行だった。
少しだけ雨の中の山の経験ができて良かったかな。thx🙏✨
2025年07月09日 14:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 14:12
物音にbrotherキョロキョロ👀
あっ!🦌鹿さんか!😮‍💨💭

この先、下山おえるまで
🌧️時々雨に降られて撮影なし。

最後の最後の
青空鉱泉抜ける渡渉で
brother岩の上ですってんころりん😅
わたしは、さらにドボンするイメージ🤣
お陰様で
慎重に渡ったよ。w
疲れた脚と雨に濡れた石の上は危険だね。
頭でわかっていてもカラダがねw
今日の教訓。

ガスで眺望楽しめず、全体的に今のわたしには修行な山行だった。
少しだけ雨の中の山の経験ができて良かったかな。thx🙏✨
道の駅はよく利用してたけど、
つたの湯♨️初♡

内風呂、露天風呂、サウナ、ジェットバスで
癒しTime✨️
2025年07月09日 18:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
7/9 18:25
道の駅はよく利用してたけど、
つたの湯♨️初♡

内風呂、露天風呂、サウナ、ジェットバスで
癒しTime✨️

感想

brotherの行ってみたい希望⛰️
鳳凰山へ
せっかくならと、
鳳凰三山コースをなっチョイス😆😆😆
登りながらtalkでなぜ行きたいかきいたら、
「響き」「鳳凰がかっこいい」
単純さにゥケʓ。爆笑😂

わたしは、
brotherのような能天氣にもなれず、、、
鳳凰三山に行きたい!からの2年越しに決行となった。
いまの体力とこの時期の日照時間なら、ぎりセーフと予想して挑む。
概ね予想通りすすめたものの、
眺望もなく‪🥲‎悲し。
急登に何度も脚を止めて、
全身びしょ濡れ、こまめに水分補給。
そんな中でも登りは、雄大な滝にうっとり✨️
爽やかなマイナスイオンを浴び、
鳳凰小屋でいただいたココアが美味しかった♡
地蔵ケ岳、頂上までもう少しのところは、
急斜面に加え砂礫に足を取られ踏ん張りどころといった感じだった。
オベリスクも近くまで行く時間と心の余裕もなく、遠目で楽しむ。

白い砂地の稜線ももっと楽しみたかったな。
全体的に修行 鳳凰三山ww
数回の渡渉や、雨の時間帯の山を経験出来たのは良かったかな。
雄大で偉大な鳳凰三山ありがとうございました🥹🙏✨
天候よい日に
体力もっとつけて再チャレンジできたらいいな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:56人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら