記録ID: 8402773
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
秋田駒ヶ岳
2025年07月12日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:32
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 756m
- 下り
- 753m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 1:13
- 合計
- 6:31
距離 11.3km
登り 756m
下り 753m
11:20
ゴール地点
| 天候 | 晴れ→ガス |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
下り規制時間内は、バスの後ろについて降りるのでバスの出発時間まで待つ。 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
男岳分岐→通称ムーミン谷に下る道は急勾配でした。 阿弥陀池避難小屋から横岳方面に登り、尾根を男岳分岐に進む道は結構草が登山道を覆っていて、高度感もありゆっくり進みました。 トイレは秋田駒ヶ岳八合目駐車場と阿弥陀池避難小屋にありました。 |
写真
撮影機器:
感想
東北遠征2日目。秋田駒ヶ岳に行ってきました。とにかくお花がすごかったです。しばらく歩いてニッコウキスゲの群落が突然目の前にビックリ。色々なお花(名前がわからない)が咲いていて楽しい山行。男岳分岐から通称ムーミン谷に下って、チングルマが散った後の羽根状の一群は、もし花が咲いていたらすごいと思わせる。少し進むとまだチングルマが咲いている一帯があり、ラッキー!
横岳に向かうザレバの傾斜ではコマクサの一群と、一応秋田駒ヶ岳の頂上(男女岳)の頂上を踏んだが、お花屋や阿弥陀池避難小屋近くの木道を歩くだけでも楽しめる山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
LEVEZZA
LEVEZZA_RIKO









いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する