記録ID: 8405323
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂
富士山(吉田ルート)日帰り
2025年07月12日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:13
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,541m
- 下り
- 1,616m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:12
- 休憩
- 2:33
- 合計
- 10:45
距離 15.0km
登り 1,541m
下り 1,616m
3:42
33分
富士山みはらし
14:26
天候 | 曇のち晴(3000mまでは曇、3000mより上は晴) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
富士北麓駐車場16:00⇒16:45富士山五合目到着(17:00チェックイン) 富士山みはらし(3:30チェックアウト)⇒受付を済ませて3:40登山開始 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好(前日の雨で登山道も締まって歩きやすかったです) |
その他周辺情報 | 宿泊 スバルライン五合目 富士山みはらし http://www.fujisan5.com/ 日帰り温泉「富士山 溶岩の湯 泉水」 http://www.fuji-sensui.jp/ |
予約できる山小屋 |
頂上富士館
江戸屋
胸突江戸屋
日の出館
本七合目鳥居荘
白雲荘
|
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着(UNIQLO ウルトラライトダウンジャケット)
帽子
登山靴
ゲイター
レインウェア(上下)
ザック(40L)
行動食(ジェル カロリーメイト ミックスナッツ ドライフルーツ バナナ等)
酸素缶
食べる酸素
塩分チャージタブレッツ
ハイドレーションシステム(水1.5L)
飲料(ペットボトル0.5L)
コンパス
笛
日焼け止め
リップスティック
偏光サングラス
計画書
ヘッドランプ
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット(ポイズンリムーバー バファリン 絆創膏等)
保険証
携帯電話
タオル
ストック
マスクorバンダナ
軽アイゼン
|
---|---|
備考 | ハイドレーションシステム1.5L、予備0.5L(残0.2L) |
感想
富士山みはらし〜吉田口六合目・富士山安全指導センターまでのログを誤って消してしまった。
正確には下記のとおりです。
山行時間:8時間12分 休憩時間:2時間33分 合計時間:10時間45分
移動距離:16.1km 累積標高:1616m 歩くペース(速い)0.8〜0.9
体力5
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:165人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する