記録ID: 8407092
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根
尾瀬・アヤメ平(鳩待峠から周回)
2025年07月12日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:29
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 588m
- 下り
- 585m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 7:29
距離 17.8km
登り 588m
下り 585m
8:40
9分
スタート地点
16:09
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
戸倉→鳩待峠 関越交通乗合バス 1300円 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な所はありません 長沢新道の橋は折れてますが自己責任で徒渉はできます |
その他周辺情報 | 白沢温泉望郷の湯 700円(2時間 食事で+1時間) http://www.boukyou.com/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
ご近所さんにお声がけいただき久しぶりに尾瀬に!
今回は行ったことないアヤメ平を歩いてきました。
尾瀬ヶ原よりマイナーですが山頂の高層湿原でてっぺん感あってワタスゲももりもり咲いていてとても気持ちよいところでした。
そして尾瀬ヶ原へ。
尻上がりに回復した天気のおかげでクリアな空とカラっとした風、そして雄大な景色で超超爽快でした!!
ガッツリ登らずにこの爽快さ、尾瀬にハマる人わかる気がしましたー。
ご一緒いただいたご近所のみなさんありがとうございました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:278人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
めっちゃ絵になりますね😃
開放感もあって、のんびりも出来て、
尾瀬はやっぱり癒しの空間ですね😊
コメントありがとうございます!
ホント尾瀬は癒ししかないですねー。
雄大な景色の中ただただ歩くだけですが、ゆっくり時間が流れてる感がとてもよかったです😍
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する