記録ID: 8407428
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰
【突発お花見遠征】早池峰山 岳駐車場ピストン
2025年07月12日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:37
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 1,415m
- 下り
- 1,419m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 7:37
距離 21.9km
登り 1,415m
下り 1,419m
15:30
ゴール地点
天候 | ガス 山頂のみはれ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
この時期の土日祝は登山口に行くには往復バスを利用するしかないと 往復2000円はなんだかなあと思い歩いた |
コース状況/ 危険箇所等 |
小田越登山口までは舗装路歩き 山頂まではよく整備された登山道 蛇紋岩が滑る |
その他周辺情報 | ■ぶどうの湯■ 大迫町にあるホテルベンドルフさんの浴場 サウナと内湯あり500円 ■戸塚森森林公園野営場■ 石巻市にある公園内の野営場 パレットの上に幕営出来て無料 ■マックスバリュ石鳥谷店■ 晩ごはん買い出し |
写真
感想
夏の繁忙期前、最後の土日休みに月曜も加えて3連休。金曜の夕方までいろいろと迷った末、突発的に岩手に行くことにした。
先週の大周回の疲れの残った足。ほどほどの高さの日帰り2座と東北の野営場巡りというプランだ。
---
固有種であるハヤチネウスユキソウの開花時に登ろうと目論んでいた早池峰山。下調べもそこそこだったので登山口まで車は入れないと、到着してから知る。
まあ大した距離でもないし、せっかくだから歩くかと2時間ほどのロード歩き。おかげでというかなんというか、そこまでの混雑にも巻き込まれずに、のんびりとお花見登山が楽しめた。
---
東北遠征の醍醐味は何といっても野営。無料でテントの張れる場所がそこかしこにあり、今回も里山の公園の中、貸切の良サイトにて焚火&飲酒。
翌朝、気持ちよく目覚めて、岩手から山形へ向かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人
河原の坊コースは廃道なのね。
一度しか行ってないけど、良いコースだったのに。
久しぶりにブラっと遠征。
ストレッチがてらハイキングとか思いきや、ロード含めてけっこう歩きでのあるコースとなりました。
そして次のお山では...
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する