記録ID: 8407699
全員に公開
トレイルラン
奥多摩・高尾
飛龍山、雲取山を経由して
2025年07月12日(土) [日帰り]


体力度
7
1〜2泊以上が適当
- GPS
- 07:06
- 距離
- 29.4km
- 登り
- 2,459m
- 下り
- 2,373m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:17
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 7:03
距離 29.4km
登り 2,459m
下り 2,373m
15:19
天候 | 曇り、ガスで展望無し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2025年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
7:25奥多摩駅発の鴨沢で下車 8:15登山開始 15:20丹波山村役場脇に下山 15:50丹波山村役場発のバスで奥多摩駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雲取山まではご存知の通り完璧。雲取山からの下りはよくある細い登山道。技量に応じてスピードを変えれば危険箇所はない。 前飛竜山から丹波山村までは、だんだん岩や根っこが少なくなり走りやすいところが増えてくる。 |
写真
撮影機器:
感想
奥多摩30座の暫定コンプリートに。今回のコースは強度もちょうど良さそう。
雲取山の気温は温度計で21℃、快適。
雲取山から飛竜山の道は、普通の細い登山道で危険箇所はないが、寂しい道。願わくば二人以上が良い。
飛竜山からの下りはほぼ走ってバスの時間を繰り上げることに。30分前につき体も拭いて気持ちよくバスに乗り込む。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:148人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
熊倉尾根〜熊倉山(火打岩)〜前飛龍〜禿岩〜飛龍山〜雲取山〜三条の湯〜サヲラ峠〜丹波山温泉
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する